今日の十和田は、晴れのち曇りで、気温は23℃まで上がり、最低気温との差が16℃と、気温差にはビックリです。

 

今、我が家の裏の空き地に、「カラハナソウ(唐花草)」の実のようなものがたくさん出来ています。

 

 

これが雌花のようです。野生で、ビール用の”ホップ”の仲間です。

 

名前の由来は、この蔓に花が付く様子が、あの、”唐草模様”に似ているからということですが、

 

これが唐草模様です。似ているような、似ていないような・・・。

(ネットから借用)

今朝の十和田は、よく晴れて、最低気温は7℃台まで下がって、涼しい朝でしたが、今は22℃台まで上がっています。

 

先日、「イチイ(一位)」の実をアップしたときに、赤い実は食べると美味しいとのコメントを頂いたので、今日、午前の勤務終わりに、散歩の途中にある畑の垣根になっているイチイの実を、勇気を出して食べてみました。

 

よく熟れた、真っ赤な実を採ってみました。

 

「アケビ(通草)」のように食べるといいらしいので、赤い実だけを食べて、種はすぐに吐き出しました。

 

赤い部分の味は、それほど味わったわけではないですが、甘さもそれほど濃い感じではありませんでした。苦さも感じませんでした。

今日の十和田は、一日中よく晴れて、気温は20℃を超えましたが、風があって涼しい一日でした。

 

先日、近くを散歩していると、見かけない黄色い花を見つけました。この時は花が開ききっていなかったので、翌日も」行って見てきました。

 

調べてみると、「イチビ(莔麻)」というアオイ科の野草だそうです。葉は見たことがあるような・・・。

 

これが開いた花です。黄色で輝いています。この花は初めて見ました。

 

この野草、大昔、葉から繊維を取るために入ってきたそうですが、ほとんど利用はされず、今は強害雑草として扱われます。すでに、若い実がたくさん出来ています。

今朝の十和田は、よく晴れていて、最低気温は8℃台で寒かったですが、今は19℃を超えて暖かくなってきています。

 

今、道ばたの草むらには、「エノコログサ(狗尾草)」の穂が、たくさん風に揺れています。

 

これがエノコログサの穂です。弓状に湾曲しています。

 

中にポツポツ見える、「キンエノコロ(金狗尾草)は光が当たると金色に輝き、直立しています。

今日の十和田は、雨のち曇り、のち晴れで、気温は、昼過ぎには20℃近くまで上がり、昨日、一昨日に比べ、暖かい一日でした。

 

今、近くのお宅の庭で、「シュウメイギク(秋明菊)」の花が咲いてきています。

 

これはピンクの花で、5枚の花びらですが、2枚が大きく目立っています。

 

隣には、白い花も咲いてきています。蕾がいっぱい見えます。

 

これが白い花です。こちらはピンクの花と違い、5枚が同じような大きさです。

今朝の十和田は、小雨が降っていましたが、今は止んで、気温は18℃を超えてきていて、暖かくなってきました。

 

今、近くのお宅の垣根に植えられている、「イチイ(一位)」の実が赤くなってきています。

 

 

これが実です。果肉の中央は丸くくりぬいたように、種が見えます。果肉は食べられますが、種には毒があるそうです。

今日の十和田は、昨日同様、一日中雨で、気温は昨日より4℃ほど高い16℃でしたが、肌寒い一日でした。

 

先日、近くを散歩していると、あるお宅の道路脇の花壇に、「ベンケイソウ(弁慶草)」の花が咲いていました。

 

この花、切った葉でも根を出し、乾燥に強いなど、強靱なことから、あの弁慶に例えられたそうです。

 

これが花です。小さなヒトデのような可愛い花は、春に咲く、「ツルマンネングサ(蔓万年草)」とそっくりです。

今朝の十和田は、昨日からの雨は夜明けから強くなっていて、気温は今、15℃台と、寒い朝です。

 

今、林の下草の中に生えている、「アオジソ(青紫蘇)」に花が咲いています。

 

これが葉です。料理に使われる、”大葉”はこれですね。

 

これが花です。小さな花の集まりの穂ですが、これ自体を唐揚げにしたりしますね。

今日の十和田は、一日中小雨が降り続き、気温は、日中は12℃台で推移し、昨日より15℃も低い、寒い一日でした。

 

今、道路脇にある会社のフェンスに絡みついた、「アレチウリ(荒れ地瓜)」の蔓に花が咲いてきています。

 

これが花です。この蔓、繁殖力が強く、他の草を枯らしてしまうほどの、困った野草だそうです。

今朝の十和田は、深夜からの小雨が降り続いていて、気温は昨日より15℃も低い12℃台しかなく、寒いです。

 

今、我が家の裏の空き地で、「クジャクソウ(孔雀草)」の花が咲いてきています。

 

 

これが花です。淡い紫の花です。

 

近くには、「シロクジャク(白孔雀)」と思われる花も咲いてきています。

 

葉はこんな感じで、細い茎に細い葉が付いています。

 

これが花です。こちらの花びらは真っ白です。