外郎売    二代目 市川団十郎     | “Mind Resolve” ~ この国の人間の心が どこまでも晴れわたる空のように澄みきる日は もう訪れないのだろうか‥
ブログネタ:信じてる迷信ってある? 参加中 
    
    
 拙者、親方と申すは、お立合ひの中に、御存じのお方もござりませうが、
お江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町をお過ぎなされて、青物町を上りへお出でなさるれば、
欄干橋虎屋藤衛門、只今は剃髪致して、円斉と名乗りまする。
 元朝より大晦日までお手に入れまする此の藥は、昔、透の国の唐人、外郎と云ふ人、我が朝へ来り、
帝へ参内の折から、此の藥を深く籠めおき、用ゆる時は一粒づつ、冠の隙間より取り出す。
依ってその名を帝より、「とうちんこう」と賜る。
即ち、文字には、「頂き、透ぐ、香ひ」と書ひて、「とうちんこう」と申す。
 
 只今は此の藥、殊の外 世上に弘まり、方々に似看板を出し、イヤ、小田原の、灰俵の、さん俵の、炭俵のと、
色々に申せども、平仮名をもって「うゐろう」と記せしは、親方 円斉ばかり。
若しやお立合ひの中に、熱海か塔の沢へ湯治にお出でなさるか、又は伊勢参宮の折からは、必ず門違ひなされまするな。
 お登りならば右の方、お下りなれば左側、八方が八つ棟、表が三つ棟 玉堂造り、
破風には菊に桐のたうの御紋を御赦免あって、系図正しき藥でござる。
 イヤ、最前より家名の自慢ばかり申しても、御存じなひ方には、正身の胡椒の丸呑、白河夜舟、
さらば一粒食べかけて、その気味合をお目にかけませう。
 
 先ず此の藥をこように一粒舌の上に乗せまして、腹内へ納めますると、イヤどうも云へぬは、
胃・心・肺・肝が健やかになって、薫風 喉より来り、口中微涼を生ずるが如し。
魚鳥・茸・麺類の喰合せ、その外、万病速効あること神の如し。
 扠、此の藥、第一の奇妙には、舌のまはることが銭独楽が裸足で逃げる。
ひょっと舌がまはり出すと、矢も楯もたまらぬぢや。
 
 そりゃそりゃ、そらそりゃ、まはってきたわ、まはってくるわ。
アワヤ喉、サタラナ舌に、カゲサ歯音、ハマの二つは唇の軽重、
開合爽やかに、アカサタナハマヤラワ、オコソトノホモヨロヲ、
一つへぎへぎに、へぎほしはじかみ、盆豆・盆米・盆牛蒡・摘蓼・摘豆・摘山椒、書写山の社僧正、
粉米の生がみ、粉米の生がみ、こん粉米の小生がみ、繻子・ひじゅす・繻子・繻珍、
親も嘉兵衛、子も嘉兵衛、親かへい子かへい、子かへい親かへい、
古栗の木の古切口、雨合羽か、番がっぱか、貴様の脚半も皮脚半、我等が脚半も皮脚半、
しつかは袴のしつ綻びを、三針はり中にちょと縫ふて、縫ふてちょとぶん出せ、
河原撫子、野石竹、野良如来、野良如来、三野良如来、六野良如来。
一寸先のお小仏におけつまづきやるな、細溝に泥鰌にょろり。
 京の生鱈、奈良生学鰹、ちょと四五貫目、
お茶立ちょ、茶立ちょ、ちゃっと立ちょ茶立ちょ、青竹茶筅でお茶ちゃと立ちや。
 来るわ来るわ何が来る、高野の山のおこけら小僧。狸百匹、箸百膳、天目百杯、棒八百本。
武具・馬具・武具・馬具・三武具馬具、合せて武具・馬具・六武具馬具、
菊・栗・菊・栗・三菊栗、合せて菊・栗・六菊栗、
麦・埖・麦・埖・三麦埖、合せて麦・埖・六麦埖。
 
あの長押の長薙刀は、誰が長薙刀ぞ。向かふ胡麻殼は荏の胡麻殼か、真胡麻殼か、あれこそ本の真胡麻殼。
がらぴい、がらぴい、風車、おきやがれ小法師、おきやがれ小法師、ゆんべもこぼして又こぼした。
たあぷぽぽ、たあぷぽぽ、ちりから、ちりから、つつたつぽ、たつぽ、たつぽ一丁だこ、
落ちたら煮て喰ほ、煮ても焼ひても喰はれぬ物は、
五徳・鉄きう・金熊童子に、石熊・石持・虎熊・虎きす、中にも東寺の羅生門には、
茨木童子が茹で栗五合掴んでおむしやる。かの頼光の膝元去らず。
 
 鮒・金柑・椎茸、定めて後段な蕎麦切り、素麺、饂飩か、愚鈍な小新発知、
小棚の、小下の、小桶に、こ味噌か、こあるぞ、小杓子、篭って、こすくって、こよこせ、おっと合点だ、
心得田圃の川崎、神奈川、程ケ谷、戸塚は、走って行ば、やいとを摺り剥く、
三里ばかりか、藤沢、平塚、大磯がしや、小磯の宿を七つ起きして、早天早々、相州小田原頂透香、
隠れござらぬ貴賤群衆の、花のお江戸の花うゐろう、あれあの花を見てお心を、おやはらぎやと云ふ。
産子・這ふ子に至るまで、此の外郎の御評判、御存じなひとは申されまい。
まいつぶり、角出せ、棒出せ、ぼうぼう眉に、臼・杵・すり鉢、ばちばち、ぐわらぐわらぐわらと、
羽目を弛して、今日お出での何茂様に、上げねばならぬ、売らねばならぬと、
息精引張り、東方世界の藥の元締、藥師如来も照覧あれと、ホホ敬って、うゐろうは、いらっしゃりませぬか。

 
 
 
 
 
 
 
    以上、園田塾 6期  テキストより。 以下、その当時、毎日のように聴いていた一曲。