まほうのおててクラスの特徴 | 【江戸川区】ベビーサイン教室「まほうのおてて」赤ちゃんとお話

まほうのおててクラスの特徴

先月より、新期生の募集が江戸川区、川崎市各クラスで始まりました。

新規募集のクラスは4クラス。

おかげさまで、体験会からそのまま全員本クラスに入会されるクラスもいくつかあり、こちらのクラスを選んでいただいた事本当に嬉しく思います。

赤ちゃんに、ママに、寄り添ったクラス作りを心がけていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。


今日は、ベビーサイン教室~まほうのおてて~の特徴を少しご紹介します(^-^)


・都内、関東近郊を中心に活動しています。


・主な活動エリアは東京都江戸川区(小岩、篠崎、一之江、葛西エリア)神奈川県川崎市(高津区、中原区エリア)です。


・マタニティ、出張、パパ参加OKのファミリークラスなど、多彩な教室展開です。


・現在月に約70組の生徒さんを受け持っています。


ベビー*サイン*ライフ

1.オリジナルベビーサインカードがつきます!

毎回、お教室の最後にオリジナルのサインカードをお渡ししています。

季節や、そのときの絵本に合わせて、全15回で大体50枚ほどつきます。

こんなものまでサインがあるんだ~!などびっくりされる物も多いです。

お子様とのコミュニケーションにお役立てください。


2.赤ちゃん学×ベビーサインに関係する読み物を配布(全5種類)

こちらも初回~5回までのクラスに毎回お渡ししています。

最新の赤ちゃん学に基づいたベビーサインの使い方なぜベビーサインは赤ちゃんの能力を上げるのか?というお話から、サインを使った赤ちゃん脳の鍛え方(!?)まで、ご家庭でゆっくりとお読みいただける資料です。

パパさんにもぜひじっくり読んでいただきたいお話をたくさん載せました!


3.生の声が詰まっています(笑)

娘が生後4ヶ月からベビーサイン育児を実践してきた経験はもちろん、今までに担当した生徒さん約180組の様々なエピソードを持っているので、いろんなパターンを交えてお話します。


ベビーサインが使えるけど寡黙な赤ちゃん?

ベビーサインを見せると泣き出す赤ちゃん?

いろんな生徒さんを今までに担当してきました。


どの子も多種多様な個性を持っています。

卒業生さんや現役ベビーサイナーちゃんにも協力していただき、疑問や不安点をたくさんの事例でご提案しています。

ベビーサイン協会のメールマガジン質問コーナーも担当していますので、判らないことはいつでもご質問ください。

毎日たくさんの生徒さんから質問やサインのエピソードの報告が届いています。

24時間365日、判らないことや雑談まで、何でもお話くださいね!


4.おうちでとことんフォロー!取り組み課題多めです音譜

協会でお渡しする教材に加え、さらにフォローする課題をいくつかお渡ししています。

3回目までが特に多いです。

なぜ3回目までなのか?

それは・・最初の2~3ヶ月が一番の頑張りどころ!だからです。

ママはやりたい!と思ったときが始め時。モチベーションがあがっている時期に加え、赤ちゃんもまだお座りで見てくれる子が多い時期です。(もちろん、歩き始めたお子さんにあわせたアドバイスも一緒に行います)

基本クラスの3回でサインの見せ方、タイミングをしっかり学んで欲しいから・・

クラスが終って、次のクラスまで何をしたらいいの~!?という思いはさせません。

サインは毎日の継続が一番大事です。

毎日サインに触れてもらえるように、ご自宅で取り組める課題を多めに出しています。

(とはいえママは毎日忙しいですね。お時間が無くて出来なくても、責めませんのでご安心くださいね・笑)

もちろん、あせらず、気長に見せていくことは大事です。

ただやはり、おうちで全く見せていない子は、サインは出ないのです。

一番やる気のある時期にクラスで習ったことをいまいち活用できない・・となってしまっては私も残念です。

せっかくクラスに通ってくれているのだから、ママが「確実に、かつ自然にサインを出せる環境」を作っていけるお手伝いを出来る限りしたいと思っています。

ちなみに、4回目からはというと・・3回目までに出した課題を引き続き取り組む形となっております(笑)

結局多いんじゃんよ~!というつっこみはナシで・・

やるやらないはあくまでも自由ですので、やらなくてももちろんかまいません。

ご自身のペースでぜひ進めていってくださいね。


※補足ですが、サインは教え込むものではありませんので、普段いつもしている語りかけや、絵本やお歌で少しアレンジを加えながら、お互いが苦痛にならずに自然にみせていける、サインが使えるようなご提案をしていきます。


※赤ちゃんがサインを出す時期は、お子さんによって違いますので、必ず3ヶ月でサインが出る!というわけではありません(でも、出やすくはなります♪)


5.おもちゃ、絵本のご提案。

おもちゃインストラクターの資格を持っている事もあるのですが、もともとおもちゃ&絵本が大好き!

こと赤ちゃんのおもちゃ(手作りでも市販のものでも)絵本に関してはちょっと自信があります(笑)読み聞かせのボランティアなどもたまに行っています。

万人に愛されるベストセラーから、ちょっとマニアックだけど赤ちゃんが大好き!なおもちゃ、絵本を毎回ご紹介していきます。

・絵本のちょっと変わった読み方、導入の仕方、選び方。

・市販のおもちゃに手を加えて楽しめる方法。

・グッドトイに選ばれたおもちゃのお試し。

・簡単に出来て、かつ、赤ちゃんがはまる手作りおもちゃ。

いろいろな視点から赤ちゃんとコミュニケーションをとっていきます♪


6.季節のイベント

ハロウィンの時には赤ちゃんに仮装をさせてプチハロウィン。

クリスマスにはクリスマスパーティー!

イースターではエッグハント・・

また七夕や、ママも女の子!のひな祭りなど、アメリカ、日本の季節のイベントを取り入れています(4回目からの応用クラスのみ)

エプロンシアター、パネルシアターなど、スペシャルな遊びが入ることもニコニコ


7.メールグループでクラス以外でもがっちりサポート!

2011年6月よりスタート!メールグループを使って、クラス外でのサイン育児、サイン友達作りをサポートします♪

・現在のクラス以外での、まほうのおてて全教室の生徒さん、卒業生さんとの交流
・ベビーサインに関する、質問、雑談の共有
・クラスの様子(写真をフォルダにUPします)、撮影したお写真の観覧
・ベビーサインに関するオススメ情報、絵本など、ブログでは公開していないベビーサインのマル秘情報♪
・お写真協力やメディアに関するモデルの募集
など、多岐に渡りご案内をしていく予定です。



そのほかには・・

メディア取材やスポンサー見学などがちょっと多いので、実際の生の声を取材させていただくことがあります(笑)

生徒さんの相談や素敵なエピソードは皆さんで共有していきたいので、他のクラスの生徒さんと交流し、分かち合う姿勢で取り組んでいます。

ベビー&キッズマッサージやベビーヨガ、フットケアなどの赤ちゃんケアも取り入れながら、ベビーサイン以外でのアプローチもご一緒にご提案して行きます。

(とはいえ、私はベビーサイン講師のプロ!を目指しているので(笑)一番はやはりベビーサインに力を入れていきます♪)

す。


どのクラスも、その赤ちゃんの個性や行動を妨げないよう十分に配慮しておりますニコニコ

月齢が上がってくると、どのクラスも皆、自由人ちゃんでいっぱいです♪(笑)

のびのび走ったりお友達と遊びながら、お耳はちゃんと聞いていて、お歌の時間になるとリズムを取りだします。

絵本が好きな子は絵本に飛びつき、お絵かきの時は皆黙々と作業に没頭・・

赤ちゃんの好奇心を一番大事にしています。(ので、あるクラスでは大人気の遊びが、他のクラスでは全然うけないことも・笑)

ママのお膝の上で1時間一緒に遊びましょう♪はしませんのでご安心下さい(笑)


ママも、リラックスして(あくびや足伸ばしてごろごろ~もどんどんしてくださいね!)、ここに来るとお友達とも会えてお子さんものびのび出来て楽しいな。という気持ちになれるよう、これからも楽しいクラスを作っていきますね。


長々と書きましたが(毎回私の文章は長いですね・・)

ご興味を持っていただいた方、クラスに行ってみようかな~と思われた方はぜひお気軽に遊びにいらしてくださいね♪


ベビー*サイン*ライフ