結婚する前に作れた方が良い料理って何でしょう?? | お気楽日記

お気楽日記

2010年に入籍した主婦の普段の気ままな日記
生活や、料理やお小遣い稼ぎなど
様々な事を書けたらなと思ってます

自分的には、冷蔵庫に残っている食材で何かしら炒め物だったり
煮物系や鍋物だったりと俗にいう

『創作料理』

こういう物は作っていました。

けれども結婚する前に旦那さんから

『魚は捌ける様になっていてほしい』

これは言われていました。

旦那さんが海沿いに住んでいたので、魚が好きだからというのもあったと思います
なのでそれは勉強しましたね。
でも、未だに捌くときは本を見ながらだったりしています。

結婚して色々と思うのは、『魚の裁きかた』『出汁の取り方』
この2つは知っていて良いと思います。

今、スーパーなどに行けば捌いてあって、尚かつ骨のない切り身の魚が多く売られています
出汁に関しても昆布やカツオだしを取らなくても粉末だしが売られています。

でも将来子供に料理を教える時に知らないと、教える事が出来ないので
おおかまでも構わないので、知っていると知らないとでは大きな違いだと思います!!


【商品券10000円】ブログ投稿してね♪結婚前に「作れたほうがいい」料理は何? ←参加中