田宿川探訪 その2 | BBB

田宿川探訪 その2

さて、根方街道を潜った田宿川は幾筋もの流れを巻き込み、又、数多の湧水を呑み込んでその本領を発揮し始めた。



t15


水草の緑が眼に鮮やかだ。


t18


川沿いに道は無いので、根方街道を出たり入ったり。橋を渡ったり戻ったりしつつ、流域の街並みを愉しみながら下って行く。


t17


t19


「大河」の風格すら出てきたぞ。(笑)カラーも自生しているじゃないですか!!


t20


桜の季節も素晴らしいに違いない。


t21


暑いので泳ぎたくなる。(笑)


t22


おや?今度の橋は・・・・・


t24

t25


恐竜がモチーフらしい。タシュクノドン、或いは、タッシーなのか?(爆)
更に下ると西友楽市北側付近。公園手前の橋が馬鹿に綺麗だけど、「昭和十年」とな?


t26

t27


この辺り、水深もかなりある。


t28


公園沿いに遊歩道が整備され、親子連れや孫とおばあちゃんが手を繋いで散歩している。
川もゴミ一つ無く、流域住民の田宿川に対する思いや愛情が感じられ、ほのぼのと心が温かくなる。


t31


よく肥えた、旨そうな鴨が遊弋している。(爆)


t30


つづく・・・・・