今日は、良かったですね。
マリノスサポーターお腹いっぱいです。
すばらしいシュートでした。
4点とも(名古屋側のシュートもね(笑))
09観戦 通算24試合:12勝7敗5分
日本代表:3勝0敗1分
△豪州(最終予選)
○バーレーン(最終予選)
○ベルギー(KIRINCUP)
○スコットランド
マリノス:7勝6敗4分
●広島
△柏
●浦和(ナビスコ)
○神戸
○磐田
○川崎
●FC東京
○浦和
●ガンバ大阪
●山形
△新潟
○京都
△千葉
△川崎(ナビスコ)
○鹿島
●川崎
○名古屋
フロンターレ:1勝0敗0分
○山形
横浜FC:1勝0敗0分
○東京V
ガンバ:0勝1敗0分
●鹿島(ゼロックス)
試合前には、
「港北ふれあいまつり」と「Y150黒船イベント」が。
午前中1回行って
再度日産スタジアムへ。
15:30到着
はしご車体験を待つ。
少し早めに始めてくれる。
いい人たちだ。
地上25mビルの8階ぐらいまであがる。
チビ今回は目を開けていたみたい。
えらいじゃん。
レーズンパークでいろいろやって
入場。
ゲータレードももらう。
雨だけどかけて前のほうへ。
賭けは勝ちました。
中略で試合。
まず、中田航平キャプテンの優勝報告。
あんた、挨拶しっかりしてるよ。
でも今年はユースから誰も上がれないのね。
機会があればアップします。
試合内容は詳しい人に任せますが
ランダムに
1)はゆま
右サイド駆け上がってました。
ブーイングすごかったですね。
フロンターレならこんなことは無いでしょうな。
小学生の子達までつられてブーイングしてました。
悲しい
私はまだ応援しているので何か複雑です。
2)坂田とハユマのユニフォーム交換
試合終了後、
多分坂田がユニフォームの交換をハユマにお願いしました。
敵になっても。
ね。
3)勇蔵
上の写真の勇蔵の足に注目。
実はかなり痛んでいたみたいです。
スパイクの上からテーピングでぐるぐる巻きにしていました。
健太のゴールのときも実は
河合さんがついてました。
次大丈夫?
心配です。
4)ピクシーのシュートも含めて全部すばらしいシュートでした。
ピクシーあそこからいれますか?
そして
観客は楽しみましたよ。
しょっと荒れた試合で
サントスとか審判に詰め寄ってました。
5)最後に 選手の笑顔
最後に、健太の笑顔
良かったね。
本当に良かったね。
観戦して良かったです。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
しかし、チビはとうとう最初から最後まで寝っぱなしでした。
ある意味すごいな。
魂のこもってない文章ですいません。
とりあえずアップ!










