旅して踊る★元航空会社GSの日常

旅して踊る★元航空会社GSの日常

長年勤め上げた航空業界を去り、現在は旅行や趣味のクラシックバレエに興じております

ご訪問ありがとうございます。

さて、わたくし、にこですが、2023年末をもちまして、約30年ちょっと勤め上げた航空業界でのお仕事を引退いたしました。
仕事のない毎日にはまだ慣れずにおりますが、少しずつ国内、海外旅行に出かけはじめ、
お休みしていたクラシックバレエのお稽古を再開しました。
人生もそろそろ終盤。
やり残したことがないように過ごしていくのが目標です。
航空業界での話題は少なくなると思いますが、今後とも変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。
にこ 拝

2024年6月に訪れたフランス・シャモニー。

 

ヨーロッパ最高峰のモンブラン(4,807m)を主峰とするモンブラン山群や

シャモニー針峰群の周りにはハイキングコースが無数に整備されていて、

わたしの様な初心者にも優しい山歩きが楽しめるところでした。

 

その中のひとつ「バルム峠(Col de Balme)」

フランスとスイスの国境に位置するアルプスの高峰を歩いてみました。

 

 

シャモニーの中心地からバスで向かい、そこから山頂までリフトでいけます。

 

 

頂上には山小屋もあり、軽食をいただくこともできます。

 

この辺りがちょうど、フランスとスイスの国境に当たるらしく、このような石碑(?)が。

 

 

島国生まれの島国育ちのわたし達。・・・はしゃいでしまいました。照れ

 

右足、スイス。左足、フランス。

 

左足、スイス。右足、フランス。

 

家族、離散

 

ひとしきり喜んで、さぁ・・・ハイキングへ出発。

(この後、トンでもない事態になるとは微塵も思っておらずアセアセ

 

 

バルマ山をぐるっと回るコースをとりましたが、

残雪が多く(チェーンスパイクはつけていたとはいえ)かなり角度があったため、

雪を避けているうちにものすごい急峻な方に進んでいってしまい・・

もぅ、何度も滑落するーー!と思いながら、何とか渡り切りました。

 

にこダンが、雪面を横断するために必死にラッセルしたあとがくっきり。

 

これ、ハイキングっていうカテゴリーに入らないんじゃ??

(ここに連れてきたにこダンに若干悪態をつきましてダッシュ

 

モンブラン方面を望みながら、先ほど国境遊びではしゃいでいたことを反省中アセアセ