退院後


直ぐに 自宅には帰らず 自分の実家に数日間お世話になる 周囲からは トータルすると『短過ぎる』なんて意見山盛りの中 2日間お世話になり

家に戻る


次の週から

シルバーウィーク(9月後半)に入ってしまうしー いろいろあるからー 入院生活中に 御世話になった御見舞いの御返しを決めて買うてきてしまおうと ワタスの街の唯一の総合ショッピングセンターへ行って来た

その帰り 実家でTVを見てたら んーなんか世界が回ってるぞ‼なんて思うも束の間 熱を測ると 38,5℃


Σ(゜Д゜;ノ)ノ


なっななな  なんで?!

結局 熱が下がらず その日から数日間 自分の実家にお世話になる(笑  以前入院生活中に 穴が開いてて ドレーンが中々抜けないお話しをしましたが

ああああああああああああああああああ


穴が開いとる‼ ま…………またかい(笑

朝起きたら 熱は下がったのか 心地好い目覚め………めっめざっ………

『ベベベベベ ベットがぁああぁぁぁああああーっ!!!!!!』

朝8時のこの声で 2階に居たワタスの声は 1階の両親の耳に届き(笑 レスキュー隊のよーに駆け付ける‼

布団に宝の地図が(笑←古くね?(笑

オーストラリアかってな形の大きさの模様が描かれてた(笑 上着左側は びっしょり…… どーやら 例の穴から漏れたらしい(笑 思いきって入院生活で ドレーンを取ったけど 未だに出てますて事やね

いつ迄 溜まり 出続けんだコレ?(笑

しかも縫合の上から縫合した所から 穴が開いた………どんだけミラクルな皮膚してんだ?(笑 穴は5ミリあるかないか程で やっぱり回りは 膿んでいた


※見なくない方は 飛ばして下さい













































結局 この穴から廃液が全て出て

次の日 緊急で担当医に診てもらい 穴は いずれ付くので心配ないとの事で 化膿が止まらない事を察し 飲み薬の抗生物質を戴き帰宅

シャバ生活に戻って来たものの

しばらく まだまだ 自分の実家に居座る始末(笑  数日が経ったけど  穴は開いたままで  体を動かすと ピュービュー穴から 中の空気が出る的な(笑

旦那がかなり心配するも 担当医が大丈夫ゆーものならば 大丈夫と思うワタス(笑 これから まだ治療が続くのに この一件で 実は完治したと思うワタス

かなり前向き(笑
つかぁ 穴はどーにかならぬものか……