こんにちは♪

昨日、無事に2回目の
パージェタ+ハーセプチン+ドセタキセルの投与をしてきましたつながるうさぎ

本来は、3週間に1回の投与だけど、
1回目の副作用が強く出過ぎて先週まで入院していたため

1週のばして4週間後の昨日、
全部80%に減薬して投与してきました。

今回は、ハーセプチン投与中の高熱もなく無事に終了。
ドセに含まれるアルコール量もパクリよりは少ないのでお酒酔いも無くて楽。

今回は、副作用対策に
デカドロン(投与翌日から3日間内服)
シプロフロキサン(発熱時のみ内服)
を処方されました。

デカドロン・・・
これを飲んでいる間は動けて食べられるのはいいんだけど・・・
この副作用は苦手で苦労した記憶が・・・あんぐりうさぎ

でも、今はそれ以上にドセの副作用を軽く抑えて体力回復することの方が大事だから飲もう!!

念のため、デカドロンによる便秘対策にマグミットも処方してもらいました。

今のところは、ステロイド効果でニセ元気だけど
今回は対策しているから、少しは楽に過ごせるかな。


そして、次回の投与も念のため4週間後(1月12日)にしてもらいました。

新年早々の治療で慌ただしいと思っていたけど
年末年始、ゆっくりと穏やかに過ごせるといいなぁカナヘイ花


にほんブログ村