こんにちは♪

昨日は、3週間ぶりの乳腺外科受診日。

夫が仕事を休めたので、車で連れて行ってもらいました。

整腸剤がよく効いてくれて徐々に体調は良くなり、
昨日の朝は吐き気も腹痛もなくスッキリニコニコ

3クール目は、ゼローダを規定量に戻してもいけそうかな
なんて思っていたけど、

採血の結果

血小板は前回と横ばいで治療できるギリギリの数値あせる

肝機能も前回と横ばいで基準値外あせる

そして、今回は好中球も減少して治療できるギリギリの数値あせる

なので、まだまだ減薬して様子見です。

あと、今回は半年ぶりに腫瘍マーカーを測ったら
高くなっていたけど、

半年前は、カドサイラがよく効いていた頃だし
もっと高かったのが低くなってきているのか
純粋に上昇しているのかは分からないので

とりあえずこのまま様子見です。

診察も終わり、薬も受け取り

久しぶりに吐き気もなく
お腹空いた~爆笑

ので、ちょっと足を伸ばして
病院から車で15分ほどのお気に入りのカフェでランチ


カフェ直営農場で栽培された
新鮮な無農薬野菜がたくさん食べられます。

豆腐ハンバーグのおろしポン酢



久しぶりにまともな食事をしたな~
(6割くらい食べられた)

美味しかった~

食後は
カフェの近くのホテルの空中庭園↓から



庭園の緑を眺めて休憩


濃い緑が気持ちいい~照れ

そして、さらに足を伸ばして
去年、見つけたお気に入りのクレープ屋さん(外苑前のパーラ)へ。

↓ビターチョコ&バナナ



ここのクレープは1000円前後もして高いんだけど

すっごく美味しいんですラブ

この値段の価値は十分にあると思います。

私は、生クリームはあまり好きではないんだけど
ここのは軽くて、甘さも控えめで

ペロっと食べられてしまいます。

お高いから、たまにしか食べられないけど。。。

昨日は、治療のご褒美ということでウインク

心と体に元気を注入して、
今日からタイケルブ+ゼローダ3クール目がスタートしました。

好中球が少ないので、感染症に気を付けつつ
薬とうまくお付き合いしたいです音譜