週末、松江シティ、その他 | 白くまのブログ  フォルツァ斐川サポのファーストチルドレン ~まごころを、君に〜

白くまのブログ  フォルツァ斐川サポのファーストチルドレン ~まごころを、君に〜

島根県リーグ1部 フォルツァ斐川応援ブログ。テキトーに更新します。時々告知、暴露話が有るかもね(^^♪

地元のリーグ戦も全日程を終了。

やっとこさ小庄選手の個人チャントを何時も応援を手伝ってくれるちびっ子達が「オー小庄、ゲットゴール オーオーオー」と完全に覚えてくれたのにな

松江でのリーグ戦の総評は後日に改めて

しかし最終戦なのだからなんか特別なイベント有っても良いのにね、

折角夏休みに入ったんだから子供相手のイベントとか…

こんなのどうだろう?

ちびっ子達に超人気の尾島選手を使って

「U-12 第1回、尾島杯争奪日焼けコンテスト」とか

一般審査員1人1票、ゲスト審査員(スポンサー様)に1人10票を与え審査

1番票の多かった子供に「ベストオジーニスト」と認定

商品は3Dプリンタで作った「尾島フィギュア」を贈呈

副賞はスポンサー様「MIC」さん提供のコピー機用トナー(黒)で!


さてその他

土曜日は白潟天満宮前ロータリーで行われた「松江だんだんプロレス」に行ってまいりました

$ブラック白くまのブログ  松江シティサポのサードチルドレン~セカンド・インパクト~

観衆250人位か?18:00~と言う時間にも関わらず猛烈に暑い!

ビール欲しいが車

丁度位の時間に到着!間に合ったと思いきや「プロレス教室」が始まる。

「ご希望の方はリングにおあが…」

位のタイミングでリングイン

初めてプロレスのリングに上がりました

レスラーにロープの間を広げてもらいリングに上がるのは気分が良いもんだ

ボクシングのリングよりは狭いな、後マットがふかふかでステップ踏めないよ

受身、ロープワーク等一通りやってみる。知ってればコンタクトで行ったのに

トップロープから「シューティングスター・プレス」試してみただろうな、勿論自爆だろうが

さて試合

第1試合シングルマッチ20分1本勝負

嫁島健太郎×[7分3秒アサイDDT]○千鳥


第2試合タッグマッチ30分1本勝負

×山内、駿之助(OPG)[10分43秒カグラクラッチ]○グレートカグラ、木谷康祐


第3試合6人タッグマッチ30分1本勝負

バルドル、×だらずキッド、珍獣サンダーライガー[15分30秒DXプレス]○マツエDX、伊勢宮ジロー、不昧Koou


セミファイナル タッグマッチ45分1本勝負

ジェリーK(OPG)、○上原智也(OPG)[18分50秒ジャリアット→体固め]×ALLマイティ井上、ミステリコ・ヤマト


メインイベント SWA認定山陰統一選手権試合60分1本勝負

○クラッシャー村松(挑戦者)[10分13秒だんだんラリアット→片エビ固め]×G(王者)

※王者が6度目の防衛に失敗。クラッシャー村松が第2代山陰統一王者となる。

コレも分からない方が多いと思いますので補足しますと

「凄いカード」目白押し(島根、鳥取、岡山の社会人プロレスの主力勢ぞろい)

ジェリーKも岡山統一だったかな?タイトルホルダー、タイトル戦も組まれてる

そんな中、楽しみにしてたのは第三試合の6menタッグマッチ

どう考えてもそんな試合になるだろうと予想していた

予想は的中、入場からコレ



開場の都合上、普通に車が通っている道路を横断して入場するだけでも笑えるのにママチャリ、そして実況と解説、面白過ぎる!

※その他撮った動画は後日YoutubeにUPしますのでお楽しみに

兎も角楽しかった!ビアガーデンと言うシチュエーションだと言う事もあり大成功では?協賛した商店街の方も満面の笑顔で賞金を新チャンピオンに渡す

コレだよね、それぞれの立場で皆が楽しめる。

誰一人損してない、誰かが独り占めせず皆で平等に勝ち取った楽しみだろう

松江が盛り上がるのはいい事だ












白くま