アメブロ復活です!w


以前このアメブロを書いていたときと、今の自分の環境や心境の違いが、驚くほど違いますが、


また地道に更新していこうと思います。


とりあえず、被災地復興フェス【okirai summer 2011】も無事終わり、次のステージで向かいます(^-^)/


【okirai summer 2011】に関わったみなさん本当にお疲れ様でした。


そしてありがとうございました(^-^)/



b-boyhide-keyさんのブログ

b-boyhide-keyさんのブログ

b-boyhide-keyさんのブログ



ストーリーの途中で完全滞ってしまったアメブロですがw

何事もなかったように続きを書いていきますw


そう。

若干20歳の僕は期待と不安、そして大きな夢を抱いて新幹線でいざ東京に向かったのです。

夢と希望、そして誘惑の都市へ。

オーディションである都内の某スタジオに着くとそこには長蛇の列が。


ちびっこ…


そうです


僕が受けた日は、地方受験者とキッズの日だったのです。



キッズの周りでは親達が必死の抗争のご様子。



「わが子をアイドルへ!」



そんな大人の心の声しか聞こえてきませんwww


詳しくは忘れてしまったが自分の番号が700番くらいだったのでトータル1000人はいたんじゃないかな。


まぁそんな親達を横目であざ笑い、スタジオでストレッチしてました。



ガチャ…



「おはようございます!!!」



ロン毛のおっさんと、おばちゃん…



いや!



小学校の頃からTVで見た顔が(∵)




TRF!!


SAM、ETHU、CHIHARUの3人がいました。




しかし何かが違う…




俺は気が付いた。




ETHU、CHIHARUまさかのスッピンwww




挨拶の間もなくゼッケンが配られます。


気分は完全にASAYANだw


みんな電話してくれ!
(※a-nationにそんなシステムはありません)



これで俺もアイドルに。


あゆと同じステージに。




フリを移すTRFの三人とアシスタントのSO DEEPの周りにみんな集まります。



ちびっこ



ワラワラ

ワラワラ…



ん?



見えない!

見えへんやんけ!

どけ!ガキンチョ!

やばっ!

今のステップ見えなかったし!


おい!泣いてんじゃねぇ!


てかエツあやす前にフリやってくれ!



自主トレタイムの後はいよいよオーディションです。




完全に




絶望だwww


③につづく…

という訳で…笑

前回のブログの最後にちょっと書いたa-nationのアクトダンサーオーディションについて書こうと思います!

アンダーグラウンドが好きな人は笑って見てくださいwww

時は今から約6年前。

a-nationといえばごご存知、avex主催のあゆやら安室ちゃんが出る夏のビッグフェスティバル!!

当時20歳だった僕も、



「あゆと同じステージに立ちたい(●´ω`●)ゞ」



と思った訳ではなくw


「ダンスのメジャーシーンの仕事ってどんなんだろ?」と当時の若い頭で考えて応募しましたw。


B-BOYなのにw

岩手にいるのにwww


すでに突っ込みどこ満載ですが…笑

書類にはBREAKメインだけどNEW JACK SWINGも踊れますとか書いた気がします…w


「まぁ、ヒップホップとジャズ踊れなきゃだめだろ」と軽く考えてました。


そしたらなんと!!!

一次(書類)選考通過!(  ゚ ▽ ゚ ;)

サムさんは何を考えいるのでしょう…www

とまぁ、今はネタにしている僕も当時はかなり本気でした。
ヒップホップだけを毎日5~6時間くらい練習してました。
出演経歴のある友達からアドバイスもらい、オーディション課題になるであろうTRFのCDも借りまくりました。
そして挑んだ「a-nation05アクトダンサーオーディション東京」


大学を休み、水沢江刺から東京に向かいました。。。(次回へつづく)


今日の1曲です。
これまた80年代!!
ストレッチしたりチルする時に大好きな一曲です。

MALCOLM McLAREN/Buffalo Love