下田 多々戸サーフトリップ その1 | Heavn'sBeach別館(親父ロングボーダーの波乗り、写真、時々トリップ)

Heavn'sBeach別館(親父ロングボーダーの波乗り、写真、時々トリップ)

サーフィン大好き、飯岡に通う親父ロングボード乗りのとりとめも無い日常を綴ります。

前回の下田トリップで住職がお留守だったので手描きの御朱印をいただき損ねたお寺に再度参拝。

 

 

頂きました。
住職は元画家さん。 味のあるネコ地蔵様です。
描いていただいている間、本堂で待つ。 何だか心地良い。

 

 

 

 

多々戸に行くとWIサーフボードの飯田さんは既に入水。
掘れた波に巻かれるも、楽しく遊べました。

 

カメラマンと録音スタッフを従えた外人サーファーが。
誰? 有名な人? と思ってみていましたが、、、誰?



 

海から上がったら、カフェメローで亘さんと打ち合わせ。
昨年の記念パーティーの約束から1年、板をオーダーします。

ウッディーナ店内、とても居心地が良いです。
開け放った窓からの空気がとても気持ちいい午後でした。

http://cafe-mellow.com/

 

 

 

 

 

飯田シェイパーはこのエリアの波を知り尽くしたベテランサーファーでも有り、ボード造りにもその経験が活き、仕上げも美しいと定評があります。

http://www.wisurfboards.com/

一緒に海に入り、ユーザーがどういう板が欲しいか、じっくり話を聞いてくれて造ってくれる信頼できるシェイパーです。

私はロングボードをオーダーしますが、ショートボードにも定評があります。

 

※ちなみにビールは私ので、飯田シェイパーはもう一ラウンド入るのでノンアルコールで。

 

 

食事も美味い!



 

昼食がゆっくりだったので、夜は軽く回転寿司。

 

 

 

△▼△▼△▼△▼
下記のランキングに参加しています。
クリックしてねっ! ねっ!

サーフィン ブログランキングへ
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

△▼△▼△▼△▼
ホームページもやってます。 ※なかなか更新してませんが
ホームページ - Heaven's Beach - はこちらクリック!
△▼△▼△▼△▼