昨日、「柚子のわた煮」を掲載して、

先ほど、ネットで「柚子 わた煮」で検索してみたら、

ヒットしたものがありました。


残念ながら、わたくしのブログではなく(笑!)、

COOKPADレシピで(驚!)


こちらです。


★☆kyoko☆★さんの

Cpicon 柚子(ゆず)のワタ煮 by ★☆kyoko☆★


この方のページに

「茨城メロンサイダー」が、写っているので、

恐らく、同じ、地元茨城の方かな?と思います。


今月、12月15日にアップしてくださったようです。


果実部分(薄皮、果肉)もくり抜いて、「わた」部分だけを食べるんですよ。

面白いでしょ。


レシピが、あたしとはちょこっと違うので、

★☆kyoko☆★さんのレシピでも作ってみようかな?



さてさて、地元ネタは続きます。


こちらは、いただいた生の落花生をローストしたものです。





毎年、姉のお姑さんから、自家栽培の落花生を殻つきでいただきます。

その殻を割って、フライパンで塩と一緒にローストしてました。



塩の色が茶色いのは、「手作り味噌」の重石に使ってた塩で、

味噌の色が移っているのと、落花生と一緒に炒っているからです。


落花生だけで炒ると、焦げます。

塩と一緒に炒ると、焦げないし、落花生に塩分が移ります。

しかし、この方法、面倒です。


なので、オーブンロースト、低温じっくり方法を今回から、試してみました。



こちらは、ファンナイさんのレシピを参考に☆

cotta recipe circle 生落花生 ローストの仕方 by ファンナイ


ナッツの低温じっくりローストは、ナッツの甘みを引き出してくれるので、

本当に美味しくなります。


生っぽいと、フガグガしちゃって、まずいし。。。。


フライパンローストだと、ムラが出て安定しないのですが、

オーブンローストは、全体的に、ちゃんと火が通りますね。

ただ、塩気をつけられない。

ハーフ&ハーフ製法で、最初は、フライパンロースト、仕上げをオーブンローストで、

という感じだとベストかな?


以上、地元食材ネタでした(笑)