こちら、茨城県、実は、14日の日曜日から、気温が下がり、

夜は、肌がけの上に軽めのフェザーケットを必要とするくらいでした。


その後も、涼しいを超して、肌寒い日が続いています。


でも、今日は、少し、湿度が高くなってきてる。

また、暑くなるのかな?


昨日、久しぶりのハンドメイド。


ラミーリネンで、枕カバーを作りました。


作ったと言っても、布の両端を折って、縫っただけです(笑)

同じものが、アズさんのchairにも掛かっています。

とられたんですよww

動物ってスゴイですよね☆

肌触りのいいもの、心地いいもの、気持ちいいもの、そして、場所も探すの上手ですものね。


夏は、リネン、気持ちいいんです。
サラッとして、ひやっとして、猛暑の味方です。


ちなみに、このラミーリネンは、「ナカムラ」さんで買った激安の生地ww



カラーオブまるる☆食べてきれい、美味しい時間

                                  
                               
実は、シーツも鎌倉スワニーさんのオリジナルリネンを使った手作りなんです☆ 作ったのは去年。
使った布の大きさは、Wタイプ(幅約150㎝)×2.5m 値段は、ナイショ☆




カラーオブまるる☆食べてきれい、美味しい時間

あと、これ、階段用のミニほうき。隅っこのゴミをとるのに便利。

¥100shopで前に買ったものなんだけど、ちょっとだけリメイク☆

いや、前にね、レース糸でシュシュ作ったんだけど、ゴムね、丸ゴム使用したら、テンション(伸び具合)が低すぎて、全然、使えなかった。レース糸は、全く伸びないから、バランス悪くてね(汗) 

ほうき君はは、そのままだと味気なかったので、試しにおめかししてみたら、そこそこ似合ったので、つけちゃった☆



お掃除の基礎をしっかり身に着けたのって、小学校から始まった学校のお掃除だと思う。
小学校では、イスを机の上にあげて、後ろに寄せて、ゴミをほうきで掃いて、雑巾がけをした。
ただね、教室掃除用ののwaxの匂いが、ダメで、あたしは、いつも廊下掃除など、水拭きできる所へ、さりげなく移動してた(笑)


あたしにとっては、どうやら、これが掃除の原型として、自分の中に刻まれているらしく、ほうきで掃くのと雑巾掛けは、好きなんだよね。

安心して掃除ができて、そして、やった後、清々しい。
まぁ、普通は、家庭は掃除機使用が当たり前なんだけど、
あたし、子供の頃から、掃除機の音が嫌いだったの。

だから、どうしても掃除機が苦手で。で、お掃除、得意じゃなかった。。。。。
今は、ほとんど音のしない掃除機もでているみたいだけどね。

で、自分の好きだった、ほうきを使用しはじめたら、お掃除がね、楽しくなって、今では、ほとんど毎日、雑巾がけもしてるよ~☆

バケツにお風呂の残り湯使ってww

なんとなく、現代の生活に居心地の悪さを感じ、お掃除が苦手な人って割といると思うの。
だけどね、自分の好きな掃除道具を使って、自分らしくでお掃除できるペースを掴んでみて。

「汚部屋」になってる人も、ただ、掃除や片付けというものに対して、自分のペースを掴めてないだけだと思うの。
既成概念に縛られず、自分のペースで、自分らしく生活できるようになったら、絶対、掃除や片付けが楽しくなるから。








なんかね、ブログの文字の入力の仕方が、おかしくなって、文章の配列が滅茶苦茶になってるけど、すみません(汗)

それにね、文字色と大きさ、ちゃんと設定してるのに、いつも、おかしくなってるんだよね(汗)

なんでだ?wwww