ゴールデントレイル:消えた黄金を追え! | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!



------------ ゲーム紹介 --------------

サニーヴェールの小さな町で銀行強盗事件が起きた!キミは保安官ジャックとなって金鉱、インディアンのテント、放牧場などを綿密に捜査し解決の手がかりを見つけるのだ。そして大勢の容疑者の中から犯人を見つけ出すことができるのか?西部開拓時代を舞台にしたストーリー、射撃場ミニゲームなどでどっぷりウェスタン気分を味わおう!
〔英題:Golden Trails: The New Western Rush〕

--------------------------------------

<自己評価>
  ボリューム (ある)
  難易度    (簡単)
  満足度    (大満足

<感想>
西部開拓期時代のとある小さな町で起きた銀行強盗事件を解決するストーリーのアイテム探しゲームです。

ひたすらアイテム探しばかりのゲームですが、事件の犯人を追うというストーリー仕立てなので楽しかったです。
欲を言えば冒頭で出てくるメアリがもっと話に絡んできて欲しかったかなー

通常のアイテム探しのほか、保安官バッジや盗難品などリストには載っていないアイテムも探すという楽しみがあります。
こちらは見つけた数によってトロフィーがもらえるので、意地でもみつけなきゃ!という気にさせてくれます

また時々画面に出没する「ならず者」を狙撃することによってヒントが追加されます。

メインのアイテム探しは絵と同じものを見つけるタイプです。
中には半分くらいしか姿を現していない物や、明らかに尺度がおかしいアイテムもありますが、それほど見つけにくい物はないと思います。

エピソードは全部で5話。
それぞれに5箇所ほどのエリアがあります。
1つのエピソードをクリアすると、アイテム戻しとミニゲーム(射撃)が発生します。
保安官バッジを150個集めると、各エピソードの他に解決編を楽しむことができます。
この解決編をやらないとスッキリした終わり方にならないので、頑張って保安官バッジを見つけましょう!!

コチラのゲームはSEのみですが、追加特典がかなり充実しています!

メインであるストーリーモードに加え
 ・タイムモード-メインモードで一度クリアしたシーンをタイムアタックでプレイ
        (メインモードにて50,000ポイント獲得で解除)
 ・トロフィー収集
 ・ボーナスチャレンジ(おまけに収録、6箇所のアイテム探し)
 ・ミニゲーム射撃場(おまけに収録)
 ・壁紙、サウンドトラック、メイキング(おまけに収録)
 ・攻略情報(おまけの中の「完全ガイド」に収録)

と、SEとは思えないくらいボリュームたっぷり

やりこみ要素が盛りだくさんなので、これ1本でかなーり長く遊べますよ!
ただパズルが全くなくアイテム探しばかりなので、アドベンチャーやパズルをメインとしたゲームが好みの方には合わないかも・・・

なお、このゴールデントレイルシリーズは今のところ3作出ていますが、ストーリーは全く繋がっていません。
システム的にはどれも同じみたいなので、好みのストーリーで選んでもいいかも(^∇^)

他2作をお試しした段階での感想は

2作目(海賊の容疑をかけられた祖父の疑惑を晴らすために孫が奮闘)
 話は面白そうなんだけど、画面があまりに不衛生(G多し)で10分でギブアップ

3作目(陰謀に嵌められそうになった主人公が巨大組織に立ち向かう話)
 こっちの方がアドベンチャー要素が強いかも!?
 1作目をやりつくしたらこの3作目も買うかもです(°∀°)b


このゲームが気になったらこちらをクリック!

 → 攻略リンク(英語です)


--- ゴールデントレイルシリーズ ---

1作目  ゴールデントレイル:消えた黄金を追え!
2作目  ゴールデン トレイル: 失われた財宝
3作目  ゴールデントレイル:守護者の血統