フラックス・ファミリー・シークレット:リップル・エフェクト | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!



------------ ゲーム紹介 --------------

自分の家族のことはおろか自分が一体誰なのか知らないジェシーに残された手がかりは小さな女の子が写った古ぼけた写真だけ。もう自分の過去を明らかにすることを諦めていた時にヴェロニカという女性から「あなたのルーツを知っているわ。」という一通の手紙が届いた。会いに行ったジェシーに告げられた事実とは?自分の過去そしてフラックス家が何世紀にもわたって守り続けてきた秘密を明らかにするために時空を超える旅が始まった。時代の狭間に迷い込んだ偉業の破片を集め時空の歪みを元に戻すことができるか?
〔英題:Flux Family Secrets: The Ripple Effect〕

--------------------------------------

<自己評価>
  ボリューム (普通)
  難易度    (普通)
  満足度    (普通)

<感想>
欠片集めタイプのアイテム探しゲームです。

シェークスピアなど歴史上名だたる人物が3名登場し、それぞれの時代でねじれた時空を直す(アイテムを探す)お話です。
2009年リリースと少し前のゲームなので、ひたすらアイテム探しがメインで自由度はありません。(一応、どこの時代に行くかは選べるけど)

画面はきれいなんですが、探すアイテムが小さくて見づらいです。
一応ズーム機能がありますが、かえって探しづらかったので、自分はヘルプ使いまくりました^^;

あまりにもアイテム探しのオンパレードで途中で飽きてしまいましたが、欠片集めタイプ好きなら楽しくプレイできると思います。

ボリュームはそれほどありませんが、2周目に突入すると、難易度が更にアップするみたいなので、やりこみ要素はありますよ!(自分は1周目でギブアップでしたが・・・)


このゲームが気になったらこちらをクリック!

 → 攻略はコチラ(英語です)


--- フラックス・ファミリー・シークレットシリーズ ---

1作目  フラックス・ファミリー・シークレット:リップル・エフェクト
2作目  フラックス・ファミリー・シークレット: ラビット・ホール CE ・ SE
3作目  フラックス・ファミリー・シークレット:予言の書

※CE=コレクターズ・エディション SE=スタンダード・エディション(通常版)