相変わらずのコスパの良さ。タレだけ何とかならないかな。。 | あざらしのおひるね

あざらしのおひるね

お昼ごはんや呑みの記録。

休日のこの日、いつもは夕方の犬の散歩を先に終わらせます。
帰ってきたら15時半ぐらい。お昼ご飯はまだです。
こんな時は飲みに行ってしまう事が多いですが、散歩の帰りに
焼肉店の前を通ってしまい何となく焼肉モード。

では焼肉行くか・・と奥さんと相談。
久々に「味ん味ん」さんへ行く事にしました。
人気店で待ちは必須なお店ですが、土日は16時開店。
開店時間に行けば入れるだろう・・と考え16時過ぎに訪問しました。

さすがにすんなり座れましたが・・すでに8割方埋ってます^^;
17時過ぎに変える頃には待ってる方が何組か・・・。
相変わらずの人気店のようです。





久々の訪問ですが、あたらめてメニューを見ると安いですね。
これじゃ混むの当然ですよね。







ビールで乾杯した後は上カルビ、タン、ミスジ、和牛中落ちカルビをいただきました。
肉質は問題なく美味しい。以前感じたタレがしょっぱく感じるのと舌に残る
後味の悪さは相変わらず。これがとても残念なんですよね。
なので肉を焼いてタレをあまりつけずにいただきます。
肉がいいのでそれで十分だったりします^^





私はお酒をホッピーに切り替え、サラダと肉を追加注文。
50代夫婦としてはやはりカルビ系はもう厳しい(笑)
なのではらみとハツにホルモンにしました。
内臓系も悪くないお店でこれまた美味しいです。



〆は石焼カルビカレーを2人でシェア。
肉7品とカレーにお酒で2人で8000円ぐらい。
このお店では使いすぎ?かもですが相変わらずのコスパの良さは感じました。
しかしタレの味だけ何とかならないかな。。。


クリックしていただけるとかなりうれしいです^^ →
関東食べ歩き ブログランキングへ

味ん味ん 稲城矢野口店焼肉 / 矢野口駅京王よみうりランド駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6