店名の通り無難な感じはするけど悪くないと思う | あざらしのおひるね

あざらしのおひるね

お昼ごはんや呑みの記録。

「やきとりぶなん」
東京都稲城市矢野口273-9

この日は奥さんが夜お出かけ。
休日なら旦那は昼から呑み始め、はしごする所ですが
ゴールデンウイーク中でしたがこの日はお仕事。
家に帰ってから犬の散歩も待ってるので、一軒だけ行く事にしました。

1日会社デスクワークの後電車に乗り最寄駅に着きます。
未訪だった「やきとり無難」さんを覗いてみる事にしました。
元は山長だった所。矢野口には山長が2店あって2号店でしたが
閉店し、その後このお店が開店しました。
看板を変えただけか、それとも違う経営かはわかりません。

連休中なので、家族で行くようなお店は混んでそうですが、
この手のお店はそうでもないかな・・と思い扉を開けると
そこそこ混んでて、家族連れもいますね。
小さな子供が何度もお店の外へ走り出て、それを父親が追っかけ
じゃれ合う・・というのが繰り返されてました(笑)
こっちに被害は特にないからいいけど、お店の従業員さんも大変ですね。
かなり大人な対応をされてて感心いたしました^^

カウンター席が空いててそこに案内されました。



瓶ビールはプレモルでお通し付。外税で450円でお通しが300円。







煮込み490円(外税)、ナンコツ唐揚げ390円(外税)、串はシロとレバー90円(外税)
価格設定は普段のチョイ呑みで利用する立飲み店の感覚では少し高く感じますが
普通の居酒屋だとこんなもんでしょうか。
安くはないけど値頃感を大きく外さない無難な設定。



角ハイ390円(外税)を追加しました。
料理の提供時間はまったくストレスなし。接客もいいと思います。
料理のレベルも悪くなくごく普通な感じ。
価格設定とともにおつまみのレベルも店名の通り無難な感じはしますが
普段使いのお店としては悪くないと思います。
何人かで訪問して色んな物を食べてみたい気もしますね。

クリックしていただけるとかなりうれしいです^^ → 
関東食べ歩き ブログランキングへ

やきとりぶなん焼き鳥 / 矢野口駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4