今日で18w2d。




おばぁちゃんの体調が急変したと連絡を受けたのが


8月10日の夜。




その翌日、8月11日(水)から


なんとなく、下腹部に変な違和感が…ビックリマーク


痛みとか、出血、とかじゃなくてなんとなく、気持ち悪いショック!


時々、ポコッっていうかピクっていうか…


なんか変な感じ。


変なもん食べて、腸が痙攣してるのかしら…!?


なんて、思ってました汗




そして、その翌日12日も、同じようなポコポコッビックリマークピクッ!!


感じるんですよねぇあせる


ヤダァしょぼんなんなの!?


ストレスかしら…。


おばぁちゃんのこと、考えてばかりいるからかなぁ…


ダラダラしてて横になってるとき、自然と頭に浮かぶのは


旦那クンのおばぁちゃん、大丈夫かな…元気になってほしい…


そんなことばかり考えてて。


そうすると『ポコッ!!



……


……………………


ひらめき電球






これって、胎動!?


そう思ったら、その『ポコッ』は感じられなくなり汗


気のせいかしら!?あせる


旦那クンに話すと『きっと胎動だよニコニコ』とのん気に言っておりました汗


この日は、お義母さんとナイフとフォークして、気が軽くなった日だったので


ニコニコしてましたニコニコ






そしてそして、昨日も。


お腹に手を当ててゴロリしてると、またしても『ポコッビックリマーク』『ピクン!!


今度は当てていた手にもしっかりと伝わりました!!!!


これはやっぱり胎動だぁラブラブ!


ついにベビさんが『アッシは元気ですぜ音譜』って教えてくれましたドキドキ


だいたいゴロリとしている時に感じますラブラブ


昨日は、結構大きく『ポコッ』と蹴ってくれるようになってきましたヤッター


今思うと、21時頃は必ずゴロリしながらTVテレビ観てて。


その時に1番感じるかも音譜


今週はずーっと帰宅時間の遅い旦那クンなので


その時間はいつも一人…いや、ベビさんとポコポコ合戦ですねニコニコ


寝る前にも感じたので、旦那クンに言うと


お腹に手を当て、ワクワクしながら待ってましたが


結局『まだ、パパには早いなべーっだ!』と、おとなしくなってしまいました笑





そして、もうひとつ嬉しい事が!!


おばぁちゃんのCRP値(炎症反応)が35→10に下がったとクラッカー


正常値は確か0.3以下と、ごくわずかな値なんです。


だから、10はまだまだかなりの高値なんですが


それでも1/3以下に下がったんだもん!!


ちょっぴり、安心しましたニコニコ




勝手な妄想だけど。


ベビさんが『アッシは元気に生きてるよ!!』って励ましてくれて、


おばぁちゃんにまで元気を届けてくれているのかな…


なんて思ってしまいましたえへ


おばぁちゃんにも胎動を感じて欲しいから


もっともっと、ベビさんが元気になるように


私も、もっともっと元気出さなきゃなぁ~って思います音譜




お墓参りして、おじいちゃんとお義父さんに


『まだ、おばぁちゃんを連れて行かないでね!!』って


お願いして来なくっちゃ!!





さて、旦那クンは何時になったら起きるのかな…得意げ笑