今日、日本バレエ協会主催の

ライモンダを観てきました@東京文化会館

 

お席は、最前列を準備していただけたので

とてもとてもよく見えました。

近頃は、

前のお席で見るのが好き・・・。

 

{9DEDF2ED-555C-4A26-9AF7-761CCD429A8C}

 

 

 

 

今日は、ハンブルグの時と違って 苦笑

ちゃんと感想を書きます。 登場 カエル ぺこ

 

オーケストラのハーモニーは何ら問題ないのだけど

時々 

“ズスッスッ、・・・・ヴあ"~~~“ と、

、雑音? へ?

が混じって聞こえてきて、

何かなぁと、

聞こえてくる方向に目をやると、ジーッ

 

なんと、なっ・・・なんと! 

マエストロ❢一護

(指揮者様)の、

鼻息ならぬ、呼吸の音だったのです。お~

 

ものすごく情熱的❣

上半身をたおやかに動かし、

オケの楽団員全員に向かって

あっちやこっちや首を傾けながら

とろけるように目をつむったり、アゴを上げたり

イメージ通りの音楽家 バッハ

をもろに体現し おんぷルンルン ベートーベン

臨場感盛り上がってました

(とても良かったっっていう意味。)↑

これも、最前列でこそ ふっ

楽しめた景色の一つ。 ぐう

 

 

舞台も、すんばらしくて

衣装や装置をロシアから持ってきたものだそうで

全体の調和や豪華さ

これぞクラシックバレエという風格を見せてくれて

お客さんは大満足だったと思います。

 

 

あ、この指揮者さんも、ロシアから来られてました。

振付指導、←これが一番肝心ですが

これもロシアからきてちゃんと指導されたんだな、

というのが

とてもよく表れていたと思います。

『お客さんを、≪またバレエを観たい❢≫という気持ちにさせたいのです❢』

と、開演前のプレトークで仰ってましたっけ…

 

こんだけのことをやってもらえたら

間違いなく、また劇場に行きたくなります。

ハイ。なりました。

さすが、ロシアもんです。

 

私個人の印象に残った点を言うと

◆一幕の幕が開いた時の貴族の皆さんのポーズ

ちゃんと美しかった。

当たり前と思うかもしれませんが、

美しいポーズができてない人が居るのに

幕が開いちゃうことって、多々あります

日本のバレエでは・・・。

(それは、幕開けるタイミングが早かったからじゃないですよ。

技術上の問題でポーズが美しくない人が居たりするってこと)

ロシアからいらした先生がこだわったのでしょうか

出演者さんたちのクオリテイが上がったのでしょうか

今日のは良かったと思いました。

こうでなくては・・・ネ。よし子ちゃん

 

◆2幕の、サラセンの奴隷ちゃんたち?かな

(プログラム買ってないので役名がわかりませんが)

元気なリズムのハデな踊り

こういうアトラクション的なシーンが入るのが

ロシアンバレエの醍醐味かな、

と、思いつつ楽しみました。

 

 

◆それぞれの幕ごとに、

出てくるおびただしい人数のコールド

協会の公演なので所々にポッチャリさんもいるが

将来を期待させる美しい踊り手もいた

いや~~~、総勢、何人が出演したのだろうか、

ものすごい人数が出たはずでした。

(協会の公演だから、たくさん出るのです。

そして、チケットが売れる。)

 

◆それぞれの幕ごとに、

必ず歩いてくるだけの役どころを

キッチリこなした

少年隊(3Boys/小学生)

が、なんとも可愛かったことハートおかめ

 

などなど

◆すべて、圧巻❣。

 

私はマチネの公演だったので

主役の米沢唯さん、

なんという細い脚❣

と、驚きました。

 

正確なポジションで丁寧に、

心を込めて紡ぐようにつなげて

清潔感❣

顔の表情も、アッピールしすぎることなく

ともすれば、物足りないと感じるかもしれないが

いいえ、あの感じがウイウイしくて、

とても好感度高かったです。

 

ライモンダ全幕は、すべての幕にバリエーションや

アダジオが入るので主役は相当大変だと思いますが

さすがに新国立のプリマですね~~~

そつなくこなして、

しかしいつも心がこもってる丁寧感があって

良かった良かった・・・。

 

一言でいうと

細くて軽やかで初々しい❢ぐう10点きら

 

↑↑↑

一言で言えてるかな…。

 

さて、明日の朝も

ヤムナボールのクラスからですね。

 

{40C348BE-CD6A-4560-949B-B178388DC9F6}

 

明日は、【初めてのヤムナ】クラス

ヤムナをすると

 

 

カラダに良いことが起こりますよ~~~。

 

{2EA6444E-7FAF-458A-88F5-B7913CF297BF}

今度は、ヤムナについて、もう少し紹介しますね。

 

 

ではまた、。はーい