第二回 納経帳作り | ♪お孫ちゃんのブログ♪

♪お孫ちゃんのブログ♪

「草木染織 二人工房」のお孫ちゃんです♪

ずいぶんと更新が止まっていたのですが、この度また書き始めました
二人工房のイベントだけでなく、お孫ちゃんの日常もちょこちょこ書いていきます!
よかったら覗いてみてください

皆様こんにちは^^
今回は、2月19日に岩屋寺さんにて行われました納経帳作り講座の様子を書きたいと思います。

あいにくの雨でしたが、8名の方にご参加いただき、第二回目の納経帳作りを行いました!

雨は雨でも今日の雨は、空気が暖かく、鶯の声が聴こえ、春を感じるような雨でしたチューリップ赤雨



雨の岩屋寺さんも素敵ですが、たまには晴れてる岩屋寺さんにも行ってみたいものです。(私が行くと必ず雨なのです雨)


このお孫ちゃんのブログでは、工程など詳しいことは、まだなかなか書けないため、講座の様子を中心に書いていきます(^^)



型を使って円を描いていきます。



書いた円を運針して、ギュッと絞っていきます。
どんな柄になるか楽しみですね♪



今回も、岩屋寺さんの周辺にたくさんある『ヤマモモ』の木を使って染めていきます
ヤマモモは媒染をミョウバンにすると黄色に、鉄媒染にすると深緑を染めることができます!



縫ったり、切ったり、貼ったりと細かい作業が多いので、皆さんとても真剣です。



順番通りにやっていけば必ず形になるのです^^
二人工房もスタッフもしっかりサポートします!



錘でプレスするのも、大事な工程です。



ボンドのりとのりを上手く使い分けます!



完成です♪
皆さん世界にひとつの納経帳ができました



最後はもちろんおっさまに納経帳を書いて頂き、本堂で参加者全員でお経を納めました。

全員分の納経帳を書きながら、おっさまが仏教についての楽しいお話をしてくださいました^^



最後は皆さん納経帳を手にパシャリカメラ



今回の講座は2回目ではありますが、まだまだ試行錯誤です。回を重ねる毎に新たにわかることも多くあります。私たちも、たくさんのことを参加者の方々から学ばせていただいております。
より良い講座を目指してスタッフ一同頑張っていきたいと思いますので、どうぞこれからも温かく見守っていただけると幸いです。

それでは、次の納経帳作りは4月19日です^^
私も参加させていただきます♪


なんだか冬に戻ったような風が吹いていますが、皆さま風邪にはお気をつけください(^-^)

続きまして、翌日20日に行いました『プレ袋作り』の様子を書きます!