080127_150028_ed.jpg
タバコを自販機で買うときに、年齢認証してから買う仕組み作りの一環で、たばこ組合やらが主導でtaspoという電子マネー機能が付いたカードを発行している。



たまたま、先日の東京オートサロンで発行手続きやっていたから、手続きした。配達記録郵便でして、不在のため、郵便局に差し戻されていたから、取ってきた(゜-゜)




僕はたまたま作る機会あったから良かったけど、これさぁ、申し込みとかどこでやるの?たばこ組合はアピール不足じゃないかな?喫煙者みんなそう言っている…。




写真やら公的身分証明出来るもののコピーが必要だったり、なかなか面倒(^_^;)東京、千葉は七月から稼動だけど、そこいらアピールしないと認知されないと思うな!