ダヴィネス「ナチュラルテック」のレポその2です。
その1はこちら



青のオイリーヘア用の中身は明るい黄色です。
カモミール、シダー、日本緑茶の清涼感のある爽やかな香り
ということですが、なんだろう?ショウガとレモンの香り?
結構さっぱりした香りです。ほんとさわやか。これは好きかも。
オイリーヘア用だからスッキリさっぱりするのかと思いきや、洗い上がりはすごくしっとりです。
予想外のしっとり具合にちょっとびっくりしました(笑)
乾いた後もするんとまとまります。




薄緑のスカルプケア用はスクラブが入ってました!つぶつぶ!
カルダモン、コリアンダー、ミントのシャープでエキゾチックな香り
ということですが、スーッとするウッド系だと思いました。
洗ってると時々つぶつぶした感じがあります。
なんかウッド系っていうか、ヒノキの香りですね。ちょっと苦手かも。
洗い上がりは結構さっぱりかな。乾かすと全体的にごわついて、毛先がかなりパサつきました。
そしてヒノキ臭がすごい!ものっすごい匂います!
苦手なだけに結構つらかったです(苦笑)





紫色のデリケートヘア用は白っぽく見えますが、ちょっとだけピンクがかってます。
パチョリ、シダ―ウッドの神聖な森にいるような落ち着く香り
ということですが、なんだかこんな香りのお香があったなぁ、と(笑)
名前はわからないんですけど、すごく似てると思いました。
まあ落ち着くといえば落ち着く香りかな。
泡立ちは他のシャンプーと変わりなくもこもこです。
刺激もかゆみもまったく感じませんでした。




スカイブルーのノーマルヘア用は、シャンプーは半透明、コンディショナーは白です。
グローブ、ナツメグ。サンダルウッドのリッチなぬくもりのある女性らしい香り
ということですが、やわらかな甘さですごくいい香りがします!これ一番好きかも!
最後にして一番いい感じのシャンプーに出会いました!
泡立ちもいいし、香りもいいし。潤いもまとまりもいい感じです◎
コンディショナーもしっとり潤いを与えてくれて、毛先までするんとまとまります。
次の日もずっといい香りが続いていて、すごく幸せな気分で過ごせました♪
実はノーマルヘア用が一番いいんじゃないかな。基本ですしね。




全部使ってみての感想!
使用感はどれも結構いいと思いました。
ただ、シャンプーだけだと毛先がちょっとパサつくものもありました。
そこはコンディショナーをプラスするとか、ヘアオイルを使えばカバーできると思います。

問題点を挙げるのならば、香りですね。
他にないような個性的な香りが多く、好き嫌いがすごくはっきりすると思います。
それに香りが強く持続性もあるので、好きな香りならいいんですが苦手な香りだと悲惨でした(苦笑)
使用感は良いので、一度香りを確かめてから使うことをおすすめします。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

コンフォートゾーンファンサイト参加中