テーブルマーク パックごはん | あやぞーの懸賞日記

あやぞーの懸賞日記

最近、ハマりにハマっている懸賞!
大物当選!は、なかなかないですが当選品の報告などなどしていきたいと思います(≧∇≦)

今回、ご縁があったテーブルマークさんのパックごはんをいただきました
{C10960F2-1FFA-449B-A64C-1F2D2BDAC552:01}
パックごはんは初体験の私。
いつも炊いたごはんを冷凍してチーンして食べたりしますがなんだかパサパサになりがち


とにかくまずはパック開封
{CF6A377C-2EB0-4372-BDE4-DBB128303DB5:01}

二つに分けてチンするだけです
{D1FEB255-06E1-4A32-8305-3F37DA0EAB94:01}
チン後は蒸気がいっぱい
{94E8816B-ED3A-4981-9E6B-3D5A6DA477AF:01}
あけてみるとツヤツヤです
{8C2488B2-6CC6-48CF-8262-B2E867C7D19F:01}
炊飯器で保温しておいたもの〔手前〕と比べるとツヤツヤ感が全然違います
{526140D8-24B0-4011-A675-DDBD26DF7CC1:01}

{F20E6ABF-F926-4295-8988-DE9BC68F65C1:01}
ごはん本来の味を楽しもうと漬け物だけで試食...
もちもちでお米のあまみがすごい‼️

家で炊いた炊きたてごはんもこんなに甘みやお米の風味は感じられません

パックごはんってすごいんだなー‼️

5種類のちがったお米をいただきました。
私の一番好きだったのは北海道産のゆめぴりかでした。
甘みが5種類の中で一番強かったように感じ、私的には一番好きでした

ちなみに旦那の一番は魚沼産のコシヒカリでした。
お米の風味がいいらしいです。

人によってごはんの好みは人それぞれ。
いろいろなお米がためせるのもパックごはんの良さですね♡

そして何よりお手軽に美味しいごはんが食べられます

この手軽さだと年配の方にもいいかもしれないですね
私もおじいちゃんにプレゼントにいこーっと

皆さんはパックごはんのどんな楽しみ方をされますか?

ぜひ試してくださいね

テーブルマークさんありがとうございました

テーブルマークファンサイトファンサイト参加中>テーブルマークファンサイトファンサイト参加中