自分日記

自分日記

日常、考え、料理、カメラ

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *


【Justin.tv】

↓LiveTubeが重いので実況、雑談放送はここで


きまぐれgdgd実況


是非遊びにきてね(o゚c_゚o)


※放送するときはSkypeやTwitterに書きます


SkypeID:ayatqmq  Twitterも同じIDです

 

 
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

Amebaでブログを始めよう!

今年入ってから顔にまで皮膚炎が見られるようになった。

元々わたしは高校2年のときから脂漏性皮膚炎を発症していて
今もまだ完治はせず、ずっと苦しんでいるんだ。

今まで色んな病院も通院してきたさ。
脂漏性皮膚炎と分かるまで物凄く時間がかかったんだ。
ある医者は「髪を洗うな」「乾燥が原因なのでドライヤーで乾かすな」
「石鹸で髪を洗いなさい」と言ってきたのです。(この間医者の言う通りにした結果頭皮はボロボロ悪化)
4件目の病院でやっと脂漏性皮膚炎と診断されて、ニゾラールとデルモゾールを処方してもらう。

といっても、3件ほど病院を巡った頃には、医者が信用できなくなって自分で症状をひたすら調べて
なんとなくコレだろうと分かっていたのだけども・・・

そもそも脂漏性皮膚炎ってなに?って感じの人が多いでしょうけども、
まず、誰でもなれる皮膚炎です。(嬉しくない)

真菌(カビ)が原因で皮膚が爛れる症状で、その発症部位は人それぞれ。
ちなみにわたしは頭から始まりました。
その真菌とは誰もが持っているカビです。なのでそういった意味で誰でもなりうる病気。
だけどどうしてわたしが?その原因の詳細まで医者は教えてくれません。
「ビタミンB2が不足しがちな人に起こりやすい」「ストレスを抱えてる人に多い」
などとてもアバウトな回答です。

わたしはさほどストレスも抱えていない、生活改善中のときになぜだか発症し悪化しました。
食事は魚、豆腐、野菜をメインにしていたし、運動もしていました。

なんとなく頭を触っていたら分厚かさぶたのようなものがあって、それを剥くのが癖になりつつも
頭よく洗えていないのかな?と思っていたので、次の日からはフケまで全て洗い流すよう徹底した。
一時的にすっきりするが、徐々にヒリヒリ痛みやがてカサカサになってまだ分厚いかさぶたができる。
これがループする毎日。本当にストレスだった。
まず黒い服は着れなくなる。常にわたしの頭から粉雪(フケ)が舞うから。(笑)
女であるわたしにとってそれはとてつもなくショックなこと!
ちょっと頭を揺らすだけで振ってくる。「お前はふりかけか!!」と自分で突っ込む。

毎日髪を洗ってるのに、どうしてフケが出てしまうの、これじゃ周りに不潔に思われる。
これを考えたら止まらなくて悔しくて頭を思いきり掻いたことがあった。

血と皮膚を再生するためのべたべたの液が出てぐじゅぐじゅになる。
まさにバイオで言う「かゆうま」です。

薬が処方されるまでは本当に辛かったんだよ。
皮膚炎の苦しみなんて他の病気に比べたらちっぽけかもしれない。
けど、じゅうぶん苦しいです。

わたしはその後自己嫌悪にやられて自傷行為をしたこともあった。
今思うととても無意味なことだ。
毎晩泣きじゃくって、治らないかもしれない皮膚炎のことを考えると恐ろしくて。

薬を処方されてからは徹底して塗るも、副作用にやられ、悪化。
髪は抜けてすかすかになるし、赤みは広がってゆくばかり。
年頃のわたしにはあまりにもショックが大きすぎて・・・

当時の患部の写真↓



髪を搔き上げると地肌が見えるほどすかすか(当時17歳)



頭全体が赤く爛れてる状態(髪は薬で濡れてます)

こんなにもひどかったんだ。
今は無事髪も生えてきてくれたし赤みもだいぶ減った。
まだ治ってないけど・・・なのでまだ今も薬は塗ってます。

が、しかし
冒頭でも言った通り、最近顔にまでも脂漏性皮膚炎の症状が出てきた。
顔は初めてです。とてもショック。化粧ノリも悪いし最悪・・・

どんな状態かというと↓



こんな状態。ひどいでしょう。(加工アプリなし・すっぴん)
しかもヒリヒリして痛いんです・・・

とりあえず処方された軟膏と錠剤飲んでます。
もう結構経ってますがあまりよくなっていません・・・

とっても辛い時期orz


こうやって写真載せるのって恥ずかしいし抵抗あったけど、
若いうちから脂漏性皮膚炎にかかっている人って結構多いらしいんだよね。
知らないでかかっている人もいるし、
少しでも不安が緩和されるならこういう内容を書くのもいいかなと思った。


今日は疲れた。ここまでにします。