FRaU ー映画特集ー | しあわせメモ帳 ・・・日々のんびりと・・・

しあわせメモ帳 ・・・日々のんびりと・・・

日々の結婚生活、娘の育児、第二子の妊娠生活について綴っていきます。
毎日をしあわせに過ごせますように・・・

しあわせメモ帳 -結婚式から結婚生活まで--??.jpg





昨日、会社帰りにコンビニでFRaUを買いました。
映画特集号で、中をパラパラとめくったらとっても面白そうでした!

2010年公開の映画が沢山載ってます。
結構気になる作品がありました♪

タイトル忘れちゃったけど、マーティンスコセッシ監督の映画でレオが出てるや
つとか。
レオナルド・ディカプリオは昔「ギルバート・グレイプ」を見て、まだ若い少年
時代だったのに素晴らしい演技力だと驚きました。
一時期色んな浮名を流しましたが、演技力は相当の物らしく、今回の映画も難し
い役どころを演じ切っているらしいです。いつまでたっても童顔は変わらずです
がね~。興味津々♪

あとは、ペドロ・アルモドヴァル監督の最新作も気になります。
ペネロペ・クルス主演で今回の雑誌のカバーにもなっていて、相変わらずキュー
トですね♪
この監督の作品はどれも注目を浴びていて(確かスペイン人)、「オールアバウ
ト・マイマザー」を見たことがありますが、女性が主人公の映画が多いです。
今回は単純にペネロペ・クルスがどんな役を演じているのか見たいです。

あとは「NINE」は見て見たいです。(これだけはタイトル覚えてました~笑)
ミュージカルだそうですが、出演者が豪華で実力ある人たちばかり!!
ダニエル・デイ・ルイスや二コール・キッドマン、マリオン・コティヤール(こ
の人大好きです♪)、ペネロペ・クルスなどなど。
みんなストリップのような格好をしてたから、そういうミュージカルなのか
な・・・ちゃんと雑誌読め~という感じですが(汗)

私は大学に入った頃からよく映画を見るようになりました。それまでは映画って
あまり見にいかなかったし興味も薄かったんですが、映画好きの人の影響を受け
て映画の面白さを知りました。

その人の影響で、見たい映画はどっちかというと映画内容よりも出演者と監督で
決めてしまうことが多いです(^_^;)

ほかにもまだ気になる映画が結構載ってました。
最近、映画館では邦画の上映が多くて洋画が見たいと思っても近所ではやってい
なかったりして少し残念ですが、結婚式も終わってようやくのんびり映画も見に
行けるようになったし、来年は沢山見に行きたいです☆

ちなみに、今回の雑誌の付録でアメリカドラマの第1話のDVDがついてました☆嬉
しい付録です!
「フリンジ」、「プッシング・デイ」、「ゴシップガール」のなんと3作品も!
まんまと策略にはまりそうでちょっと怖いですが・・・旦那くんと一緒に見よう
ね~と約束しました(笑)

なかなか盛りだくさんで買って正解でした☆