こんにちは、あやりんです。

何気にまたまた久々に書いてます(笑)
アメーバブログは全くやってないに等しい状態だったりしますが、
ピグライフ…ずっと続けてました。
それも終わりという事で(アプリに移行するようですが、私はしません)…
寂しいなぁなんて思ったりしてます。

ピグ始めたのもあの頃応援してた選手とのファンツールみたいなものだったんですよね…最初は。
でもそれとは関係なくずーっとほかに誰かがしてるわけでもないんですが続けてきました。
一つのものを飽きやすいところもあるんですが、一人で続ける作業って私好きみたいで(笑)

手芸とか昔から好きでした。
今でも編み物とかやったりしますが、ビーズアクセサリーを習いに行ったり、
織りも10年以上続けてステップアップしましたよ^^

他にもお花とかケーキ教室とかいろいろと習ったり、多肉育てたり…
前にお知り合いの方に趣味って気持ちに余裕がないと出来ないですよって言われたことがすごく心に響いて。
それからそういう時間をちゃんと自分で持てるように心がけるようになりました。
 


自分の中でピグをしてきた10年いろんな事がありましたが、
多分かなり考え方も変わったと思います。
周りの人達の影響も大きいと思います。
離れた人もいるけれど、助言してくれる人、一緒にいてくれる人…応援させてくれる人がいる事に感謝しています。

新しい事もですが…大好きなバスケも。
今季実はほとんど観に行けてないです。
というのも自分が応援してきた人が引退したのが大きくて。
すぐに次に…という気持ちになれなかったのがありました。
あまりいい気持ちしないかもと私の勝手な邪推ですが…
その人やご家族が少し落ち着くまであんまりバスケの事を書きたくなかったんです。

それだけ…その人の存在は大きくて。
最後の最後まで…応援させてもらう事が出来ました。
とても素晴らしい時間を想いを私に残してくれたなぁって思えるほど…
ファンとして認めてくれて、とても…大事にしてくれたなぁって思います。
本当にファンとしてこの人を応援してきて良かったと思えるくらい…沢山素敵な思い出をくれました。

その人への想いと…あと自分の体調。
大分良くなりましたが、しばらく遠出が出来ないかなと思うくらいしんどくて。
ゆっくりゆっくり体調整えてきました。

先日やっと…縁あって応援する事になった選手の応援に行ってきました。
そういう縁が繋がってる事にも日々感謝しながら、来季はちゃんと応援したい人の応援に行けたらと思ってます。
と言いながらも毎試合ネットでは観てますけどね(笑)

無理がない程度に…今は趣味関係も少しずつ広がりが出来たので、
ステップアップを頑張ろうと思っています。


ピグをしてきた10年…いろいろと成長出来た10年でした。
長い間楽しませてくれて、ありがとうございました。