うちの保険大公開!!かんぽ生命の定額型終身保険「新ながいきくん」 | ★備忘録★

★備忘録★

子育てとか趣味のこととか日常とか

こんにちは!今日は保険の契約に入るため、わざわざ有給取って主人と一緒に郵便局に行きました



私のかんぽ生命の養老保険の説明は前の記事で紹介していますが(短期払い型)

かんぽの養老保険ハート




主人には定額型終身保険に入ってもらいました。




{480D9092-1479-44E1-9237-0061B33135D7}


55歳まで保険料を払って、その後はもう払わなくてオッケーローラ





払っている途中でも、払い終わった後の55歳以降でも、万が一のことがあれば保険料が払われます。


{F490ECFF-07B7-4CA4-97E8-35598A9080CE}

設定額は300万。

主人の加入年齢が34歳なので、21年間55歳まで月払いとなっています(前納は3ヶ月以上から可です!!)

今回も前回の私の保険と同じで、入院特約は無しにしてます。


私が入った養老保険ローラ




{4B5D171E-0BC2-4609-B400-16AF5E6446F7}





主人の年齢で月払いだと、1ヶ月8,790円支払いになります。







55歳の満期までだと、総額で2,215,080円支払うことになります。




万が一のことがあれば、300万が保険金で下りるので、784,920円プラスで戻ってきます!


もしも、途中で解約する時は、解約返戻金があります⬇︎



{3110ABDB-EF9A-4258-BC79-073357C7FF36}

64歳以降になってから解約すれば、実質自分達で支払った保険料よりもプラスになって戻ってくるのです!!



かんぽ生命の定額型終身保険は、万が一のことの保険としても、年をとってからの貯蓄としても、やりようによっては上手く活用ができそうです。


※ただし、9月かかんぽの保険料が上がってしまうので、加入するのなら8月までに入ったほうが安く抑えられますよ!マスオ




キャハハ


{3DC7BCAA-5C7E-49CB-93BA-F6C45C1BF9C9}


契約したら、ラップとタオルと貯金箱貰いましたw

ラップは地味に助かりますw



















>~ちょっとしたおまけ~



















セーラームーンクリスタル(リメイク版)見てたら、ウラヌスがカッコよすぎて久々に絵を描きたくなりましたw




{B92D79EE-2E46-4A0D-8296-F48D56E299DF}



というわけでお粗末様(おそ松さんではない)ですm(__)m







ツイッターはヲタ話多めw

インスタは更新早めです!!

サイトも見に来て下さいね♡




楽天ランキング19冠★プラセンタ薬用美白オールインワンゲルお試し3包セット!!