ひらめき電球クスリとしても使われている蜂蜜マヌカハニー 

健康維持してくれるはちみつ

私は


ひらめき電球普通の食パンに

ハチミツとシナモンも良しでしょ上げ上げ

それと

ひらめき電球ハチミツ紅茶で癒されたいコップ


お料理にはもちろん

ひらめき電球カレ-からチキンライスにも上げ上げクッキングオムライス



ひらめき電球トマト+自家製のバジル+ハチミツかけて

トマトサラダハンバーグ

トマトの旨みを存分に引き出して使用してます揚げる


ひらめき電球ヨ-グルトに入れて

そのまま食べてもよし、cooking*

ひらめき電球お顔につけて自家製パックにも使用したいlove

何でも使えますね

考えるだけで楽しいエプロン


ひらめき電球ホット牛乳に入れたいな~

コップ



マヌカハニーとは?
「マヌカ」とは、ニュージーランドだけに自生するフトモモ科の野生の低木で、春から夏にかけて直径1~2cmほどの白やピンクの可憐な花を咲かせます。
マヌカの木はさまざまな薬効を持っていることがわかっていて、葉からは、高い抗菌性を持つオイルが抽出されます。
そのマヌカの花だけから採った蜂蜜がマヌカハニーです。
蜂蜜は、紀元前から傷を治したり、のどの痛みを抑えたり、咳止めや胃腸薬代わりとして使われてきたことも広く知られています。

マヌカハニーの抗菌活性パワーを証明するのがBio-Activeという数字です。 この数字は、一般的な消毒剤であるフェノール希釈液に換算したもので、家庭用の消毒では4%ほどのフェノール液が使われています。
この数字は高くなるほど抗菌パワーが高くなり、10+以上のものが「アクティブ・マヌカハニー」とよばれ、医療の現場でも勧められる品質です。 Bio-Activeの働きによって、一般的な蜂蜜よりも強力な抗菌作用、抗ウイルス作用、消炎作用、細胞活性化作用があります。

声を大にして申し上げたいのが
すべてのマヌカハニーにBio-Activeが含まれているわけではない
というか、80%はBio-Activeを含んでいないものなのだそうです。

原生のマヌカ100%で天然のままですから、当然ながらオーガニック。
ミツバチへの抗生物質も使っていません。
そんなこだわりのマヌカハニーをこの機会に是非、お試しください。

【こんな方にオススメ!】
・健康維持したい方
・おなかの調子を整えたい方
・血行をよくしたい方
・カロリーが気になる方
・喉の痛みや口内炎ができたとき

アラサ-彩乃の節約健康お気楽ビュ-ティブログ




クスリとしても使われている蜂蜜マヌカハニー まずは5+からお試しを ←参加中 「地球とわたしに心地いい暮らし」を届ける地球洗い隊 薬としても使われているマヌカハニー