我が家で採用した&採用された標準外仕様外工事(オプション)を紹介させていただきます。
価格も公開いたしますので、これから家づくりをしていく方々の参考になれば嬉しいです。
我が家で採用したものだけなので、参考にならない点もあると思いますがお付き合いいただければ幸いです☆
◆まずは採用されたオプションです
採用されたというのは言葉の通り、私の意思に関係なく家を建てるために必要だったオプションです。
①柱状地盤改良(ソイルセメント) ・・・575,000円
②ベタ基礎 立ち上がり巾150mm ・・・439,700円
こちらの2つが採用されたオプション、つまりは家を建てるために必要な地盤改良&基礎の費用となります。合計約100万。。。でかいですね~(+_+)これは一条工務店の場合無料で実施してくれる地盤調査の結果から決まるものです。もちろん家の大きさで費用の増減はありますが、地盤は土地を選ぶ際にもう確定しているものですのである意味土地代の一部とも言えそうですね。
土地を決める際は、立地条件や周辺環境以外にもこの地盤情報を把握していないと、想像以上に基礎&地盤改良の金額が膨らんできてしまいます。現在は、ボーリングデータの公開も、国、地方自治体、民間等様々な所で進んでいますので、土地を選ぶ際には最低限のチェックは必要かと思います。実際にボーリングのデータがない部分でも国土交通省で公開している治水地形分類図等で旧地形(昔河川だった、または台地だったなど)を調べるだけでも様々な情報を得ることができます。
私の場合、周辺の地盤情報から鋼管杭やソイルセメント等の対策が必要であろうことが予想でき、地盤調査結果も予想と合致していましたのでソイルセメントにも納得できました(値段はちょっと予想外でしたが(^_^;))
一条工務店ではスウェーデンサウンディング試験で地盤を調査しますが、本来はボーリング調査をして標準貫入試験結果や実際上がってきたコア(地質)を見て地盤判断するのがベストですので、たまたま自宅近くのボーリングデータをネットで取得できた方は一条工務店で実施したスウェーデンの結果とよく見比べることで、地盤調査の判断ミスを防ぐことができると思います。
◆そしてここからは採用したオプションです
まずは外回りから
①ソーラーカーポート2台用(太陽光3.0kw搭載)・・・480,000円
正直最初はぜいたく品かなと思ったのですが、カーポートは必需品だしi-smartにこれ以上合うカーポートはないだろうと思いましたので採用しました。屋根とカーポートに太陽光がびっしり搭載された光景を想像すると( ´艸`)妄想が広がっております(笑)
高さが2.3mと2.6から選択できるのですが、我が家は2.3mを採用しました。ちなみにこの高さはカーポート前方の一番屋根が下がった部分の高さのようです☆ランクルの車種にボックスでも付けない限りまぁ十分だと思いますし、無駄に高さがあると雨や日差しを遮る効力が下がってしまいますからね。
②ハイドロテクトタイル全面貼り・・・119,800円(キャンペーン価格)
全面タイル張りはどの住宅メーカーを選択しても採用したかったオプションです☆キャンペーン適用しなかったらいくらになるんでしょうね。謎です・・(笑)
我が家の仮契約時に選択できたカラーははブラック、ブラウン、ホワイトの3色のみで、残念ながらオレンジ、ピンクは対象外でした(ノДT)
マイホームを考え出した当初は、ピンクやオレンジなどのやわらかい色合いがいいな~と思っていたのですが、i-smartらしいホワイトとブラックorブラウンの組合せも気に入っていたし、妻はこちらの方が好みということで、最終的にはホワイト&ブラウンの組合せで行くことにしました。
③雨水貯水タンク(アメマルシェ120L)・・・31,000円
本来は設置予定はなかった。
というか恥ずかしながら当初は存在を知らなかったのです。
設計開始時は立水栓の他に、家庭菜園を開設予定の場所に散水栓1か所を設置予定だったのですが、なんと我が家の位置する茨城県水戸市では散水栓を設置する場合、メーターをもう1個設置しなければならないという摩訶不思議なルールがあったため断念した次第です。他の地域でもそんなルールがあるんですかね?幸い立水栓はホースを使えば家のどの位置にでも水が使える位置に設置したので、畑で大量の水を使う場合は問題なさそうです。
基本的に植物の育成にはアメマルシェにたまった雨水を利用する予定です。また、我が家の雨水処理は宅内浸透式ですので、雨水を貯水することで多少地盤の雨水浸透による悪影響の軽減も期待しています。
③ポーチ階段追加・・・10,000円
これは最初何のことだ?と思ったのですが、ポーチから全方向が階段になっている形状にするための処理費用ですね。言葉では説明しにくいのですが、標準のポーチの形状は家から見て前面と左右どちらかが階段状になっているもので、左右どちらも階段状にした場合に発生するオプションと想定されます。
④電柱新設・・・88,483円
これはほとんどの人はまず当てはまらないものだと思いますが、参考程度に。ちなみに見積もり上の扱いは、オプションではなく照明やカーテンと並んでその他工事費として計上してあります。
我が家の土地は旗竿敷地という特性上、道路と接している部分が少なく、既存の電柱と家の距離が離れているため敷地内に電柱を設置する必要があります。土地の中にあらかじめ1つ電柱はあったのですが、ここと電線引き込み口を結ぶとどうしても玄関上のバルコニーと電線が近接してしまい危険なため、宅内にもう1つ電柱を新設しこの問題を解決しようということになりました。
打合せ終盤に発覚した問題だったので、終盤にこの値段は痛かったのですが、泣く泣く了承しました。
⑤犬走り(モルタル仕上・鉄筋なし)・・・28,400円
これは和室前のリビングと比べて凹んでいる部分に、縁側やウッドデッキを設置するために打合せ終盤にお願いしたものです(1F間取り図参照(過去ブログ)
)。
コンクリートだけでは格好付かないため、DIYか外構時にタイルでも張ろうと考えてます。
とりあえず外回りのオプションはこんな感じです!
次回は屋内のオプションについて綴っていきますので応援の意味を込めてポチっとしていただければ幸いです☆ポチっとした先で拝見できる諸先輩方のブログも参考にしてくださいね↓↓
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
にほんブログ村
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆