Whitedayとはじめてのソーイング | あやこのHappyLife

あやこのHappyLife

2014年10月に男の子を出産
大好きな北欧食器を使ったお料理の記録や
日々のことを綴ります

昨日はホワイトデーでしたね♥️

我が家では夫と息子が公園帰りに

ケーキを買ってきてくれました。

見た目もかわいいケーキたち✨



私は洋酒のきいたチェリー入りチョコケーキ、
夫はベリージャムのチーズケーキ、
息子はマカロンののったチョコラズベリームース。

ケーキに合わせてお皿の色も選んでみた🎵


他にも友達からもらったザックザクで美味しい
PRESS BUTTER SANDや


ねんりんやのバームクーヘンなどおやつ豊富♥️



そしてガールフレンドたちにあげた

すみっコぐらしのソーイングキットも

幼稚園のバッグにお揃いで付けていくべく

頑張って仕上げました!


材料はこれだけ。



と思ったら、結構パーツ多いな💦

そして説明書、字が小さいし分かりにくい。
たま止め&たま結びが上手くできないので
つききりで一緒にソーイング!



波縫い、本返し縫い、かがり縫いを
マスターした6歳男子。


途中お昼休憩をはさんで二時間半。
無事に仕上げることがてきましたー✨

2、3年したら1人でてきるかな?
ん?そうしたらもう男子はやりたがらないか?!


友達のをみせてもらったら

糸は2本どりのほうが良かったみたい💦


子どもたちは楽しくできてよかったけど

ママに手間とらすものをあげてしまった

と少し反省したのでした。


 

  


ミニオンズやサンリオ、

おさるのジョージなどもあるみたい🎵