高加水なイタリアンブレッドのチャバタを焼きました。
チャバタの生地にチーズを折り込んで、トップにもチーズをかけて焼いています。

 
 
 

◎材料


(生地)
強力粉(キタノカオリ) 100g
準強力粉(E65)  75g
元種 50g 
水 135g   (200:160   80%)
きび砂糖 10g
天然塩 4g
 

(フィリング)
クリームチーズやチェダーチーズ 適量
 

(仕上げ)
ゴーダチーズ(シュレッド) 適量
 
 
 
酵母の起こし方
 
 
生地の材料を合わせて均一になるまで捏ねて、ボウルにラップを被せて30分くらい置いておきます。
高加水の生地なので、ゴムベラなどで捏ねると楽です。
その後30分おきくらいに2~3回、生地がなめらかに繋がるようになるまで捏ねます。
 
ラップをかけて一次発酵。
3倍くらいになるまで発酵します。
 
打ち粉をしたキャンバス地の上に生地を出し、軽く折りたたんで乾燥しないようにボウルを被せて20分ベンチタイムを取ります
 
生地を広げてからチーズを置いて折りたたみ
 
 
乾燥しないようにキャンバス地で覆い、60分程度二次発酵します。
 
二次発酵後、天板ごとオーブンを240度に予熱して、
板の上に敷いたオーブンシートに生地をひっくり返すようにして置き、表面に霧吹きをしてチーズをかけます。
 
 
240度に予熱しておいたオーブンを220度に下げて25分焼きました。
 
 
 
 
こちらはチェダーチーズを入れて焼きました。
 
 
 


にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村