⭐モニプラ⭐②ドクターレーベル ベビーキャリア | 育児記録

育児記録

娘&息子の育児記録

こんにちは、綾子ですウインク

先日モニターさせていただいた、
ドクターレーベル ベビーキャリアについて、
その後使ってきた感想を書こうと思います口笛

⭐良かった点
装着のしやすさ
これはやっぱり、エルゴと比較すると、
すごく楽チンですニコニコ
腱鞘炎の私にとって、
肩甲骨あたりにある肩バックルは、
本当に本当に鬼門だったのですが、
ドクターレーベルのベビーキャリアは、
バックルが磁石式なので、
つけやすさが格段に上がっています🎵
あと、子供のおしりを置く位置が、
エルゴより分かりやすい気がします。

前向きだっこ
私のエルゴは360ではないので前向きができません。
昔は私も娘もお互いに顔が見えた方が、
安心感があって、
大人しくだっこされてくれてたのですが、
最近はお外への興味がすごいので、
この前向きだっこは本当に良かったですおねがい

⭐改善してほしい点
フードカバーのサイズ
うちの娘が頭(顔)デカイからかもなのですが...
フードカバーから顔が出ます...笑

エルゴのカバーは大きめで、
がっつり頭も隠れるので日除けになってました。
が、顔が半分くらい出ちゃうので、
日除けには使えなさそうガーン

素材
素材が全体的に、シャカシャカ素材というか...
スポーツバッグでよくある素材みたいな、
ちょっとカサカサ音がするような素材なんです。
娘はお肌強めなので何ともないですが、
敏感肌な子だと赤くなってしまいそう。
フードも同じような素材なので、
もしや顔にぴたっとくっつくと、
息が出来にくいから短め設計...?
なので、綿素材だったら尚いいのになーと思いました⭐

フードの大きさがあるので、
寝かしつけに使うときはエルゴを使っていますが、
腰への負担も少ないので、
旦那無しの外出のときには、
ドクターレーベルの抱っこ紐を愛用していますニコニコ

これから抱っこ紐購入を検討されている方、
もしいらっしゃれば、ドクターレーベルの抱っこ紐、
おすすめでーす爆笑


ドクターレーベルのファンサイト参加中

dr.label(ドクターレーベル)