ちょい旅日記

ちょい旅日記

旅ブログではじめたブログ。ある日突然はじまった劇団四季病のためいつのまにか観劇メインとなってます。

またまた、あっという間に1年がすぎまして


気がつけば今年もおわりとなりました。

昨年も忙しい年でしたが

今年はさらに輪をかけて忙しく💦💦


忙しすぎていやになり

年途中で廃業しようかとおもいました😓

いやほんとまじで、、年明け〜5月くらいまで5日の休もないくらいで😢


そんなこんなで、今年の初観劇は5月後半からで、今年は全然観劇数いかないなあ、、と思ったけど、、




JCSジャポ 7回チケット収集大変だった💦💦

CFY  5回(KAAT,八王子)

ノートルダムの鐘 2回

ウィキッド 2回

アラジン 1回

エルコス 1回

夢醒め 1回

キャッツ 1回 今年の締め🙌🙌🙌


四季外

フランス紀行コンサート

(中井さん、今井さん、佐渡さん) 1回

立飛100周年記念クリスマスコンサート

(中井さん、今井さんほか)(立川)1回

ムーラン・ルージュ 1回

1789(宝塚) 1回

銀河鉄道999フィルムコンサート 東京フィルハーモニー 1回


以上でした🙌

以外にいってました💦💦💦


ジャポは久々に高井さんのお歌がたくさん聴け幸せでしたね💕


高井さんだけでなく神永ジーザス、佐久間ユダもめっちゃ素晴らしくてもっともっとみたいぐらいでしたが、チケットなくてねー💦💦


CFYは私より四季ヲタ以外の友人がお気に入りでして何度かまいりました🎵

ハギーボビーめっちゃ素敵でした❤️


ウィキッドは新グリンダ、エルフィーで拝見しましたが、小林さんエルフィーはうわさにたがわず素晴らしかった🎆

涼太さんオズ陛下もめっちゃ素敵でいつも優等生なイメージな涼太さんでしたが、ちょいワルオズ陛下もめっちゃかっこよくて(白髪メッシュの似合うこと)トキメキでした😆💕


なんといっても今年最後のキャッツ🎆

高井さん再デビュー日のチケットもってたー🙌🙌🙌

パンフに名前がinしたというものの

どうせ、すぐはこないだろーとおもいつつチケット収集してました😆

ファンの期待を遥かに超えるすばらしいデュトさま🎆🎆🎆

めちゃくちゃ素晴らしい高井デュトさまのねこのご挨拶に涙涙でした。

ふわふわのおててとグータッチもできて幸せの極みでした❤️



四季以外では

中井さん、今井さんのコンサート

最近オペラとミュージカルでよくコンビご出演のようで、オペラだけだとやや難しく感じる私にはちょうど良く楽しめます😊


銀河鉄道999フィルムコンサートもめちゃくちゃ素晴らしく!

映画をながしながら音楽は東京フィルハーモニーの生演奏💕途中タケカワユキヒデさんがでてきて生歌を〜🎆

感動でした。


そんなこんなの1年でした😙


来年はジーザス、オペラ座、キャッツ💦💦

めちゃくちゃ忙しくなりそうです。


仕事が忙しいのはもうこりごり😓ですが、

観劇で忙しいのはウェルカム😆

推しは推せるうちに推せ〜😆😆😆

ということで来年も楽しく観劇いたします。


みなさまにとっても、来る年が良い年でありますよう🙏


また劇場でおあいしましょう🙌🙌🙌



昨年末に更新してから


あっというまに1年がたちました。


たまに某所でつぶやいてますが

年の備忘録としてこちらに。


2022年はめっちゃ働きました💦

長い人生で1番働いた年だったかもしれません。

(ちなみに昨年は3月くらい働いてないのでツーペーってやつですかね)


人生は山あり谷あり

今年は山なのか、谷なのか?


はたしてわかりませんが

自分がこの大変な道を選択してはじめてしまったので仕方がありません💦


途中、五十肩で肩が激痛にみまわれたり

更年期か、ホットフラッシュ的な症状がでたり、

歳をとってくると

体力自慢だった私も調整効かない〜

まあ、よく耐えがんばりました。


体調が思うように管理できなくなって思うことは

役者さんは、ほんとすごい。

舞台に経ち続けるってすごいことだよなあ、って改めて思うのでありました。


そんなこんな?で観劇回数はやや少なめでした。


オペラ座の怪人 3回(東京、大阪)

ノートルダムの鐘 3回(横浜)

人間になりたがった猫 2回(自由、所沢)

ロボットインザガーデン 1回(府中)

ライオンキング 1回

アナと雪の女王 1回

美女と野獣 1回


四季以外

沼尾みゆきと草野舞 クリスマスコンサート

遊佐未森 クリスマスコンサート

岡村靖幸 コンサート


以上でした😙


オペラ座は高井さんが

かなりご出演されてるので行きたいですが、大阪遠い〜〜💦💦💦

岸さんがラウル登場🎊🎊🎊

でたまらずポチッとな😆


オペラ座はなかなかいけないけど、

近場でクリスティーヌにあえる

ということで、

沼尾さんのコンサートに参りました。

相変わらずのクリスタルボイスは

素晴らしかったです🎊


沼尾さんのコンサートホール

ルーテル市ケ谷の

同ホール開催で発見した

遊佐未森さんのコンサート

高校時代、大大大ファンでよくコンサートにいってました。


開催予定とみかけて、ポチッと。

遊佐未森さんは私のなかの

「初代」天使の歌声。

高音の素晴らしい歌声が清らかな気持ちにさせてくれます。


岡村靖幸さんはラジオから

「だいすき」が流れてきまして

こちらも私が高校時代くらいによく耳にしてまして

近場の中野サンプラザの開場でしたので行かせていただきました😙



今年はだいぶ四季が少なかったけども

来年はもう少しいかなたいなあ。


クレイジーフォーユー

ウィキッド

そしてなんといっても

ジーザスも演目にラインナップされてますから

楽しみですね😄


ということで、

ザックザクな1年締めくくりではありますが


また来年も素敵な観劇ができますように🙏

また劇場でお会いしましょう〜🙌


よい年をお迎えください🙌🙌🙌




お久しぶりです〜パー


あっというまに今年もおわりですねアセアセ

全然レポはかいてませんが

観劇はポチポチしております。


緊急事態宣言で

今年も舞台が観れない期間が

結構ありましたから

あんまり観劇してない...?


ということで

今年を振り返る口笛

ざっくり感想とともに。


オペラ座の怪人 12回

アラジン 3回

ブリッジ 3回

夢から醒めた夢 3回

アナと雪の女王 2回

キャッツ 1回

ユタと不思議な仲間たち 1回

はじまりの樹の神話 1回

ALWコンサート 1回


ジーザスコンサート 1回

ナイツテイル 1回

宝塚 2回


まあ、、おもったより

みてたかなてへぺろ


オペラ座が若干少ないかなあ、、


オペラ座の新演出は

私的には未だに馴染めず、、


でも

1枠さんみたいしな❤️

1枠さんめっちゃ素敵な声聴けるしな、

1枠さんめっちゃダンスしてるしな、

おねがいおねがいおねがい


ファントムは続々とデビューしてますが

なかなか良い方もいらっしゃいますが

やっぱりあのお方でみたいなあ、、

と思ってしまいます。。。

 

クリスも何人かデビューされましたが

私はやっぱり山本さんが好きかなあ。

1番クリスのイメージにあうかな?

海沼さんは表情がくる変わるので

みてて新鮮ではあります。


クリスマス特別カーテンコール

みさせていただきましたが

「天使のパン」素晴らしかった〜花火

※タイトルだけみるとなんじゃそりゃ?

ですが、You Tubeで検索してみて下さい。

素敵な選曲でした。



夢醒めは、3回の拝見ですが

公演期間からいったら

がんばって観に行ったほう。

はるちゃんマコと涼太さん配達人キラキラ

なんと豪華な配役〜〜花火

ほんと素敵な公演でした照れ



アラジン

久々みたら面白く〜

つづけて3回観てしまったチュー

瀧山さんジーニーはもう神だな花火

いや魔人だった口笛



ALWコンサート

歌上手さん集めました花火花火花火

みなさんお上手〜

ロイドウェバーさんのコメントが

おもしろく照れ


2月の横浜にスケジュールあえば

もう1回行きたいです口笛



そんなこんな?の1年でした。


ただいま私的には人生の局面?!

なかなか大変なときではございますが


来年も楽しく観劇がでぎますようにキラキラ

(よもや資金不足とかにならないよう🙏)


今年最後12月30日の浜松町画より


色の編集なしです!


シュールな賀正に(笑)