裏側矯正を始めてから5ヶ月経ちました。






かなり順調にいい感じに仕上がっています。
多分今回が最後の調整となるそうです。




なので、もう今回からはゴムはなくなりワイヤーのみに戻りました。
(透明のプレートだと思っていたものは、実はゴムを引っ張って伸ばした状態でコーティングしたものでした)

久々スッキリです。


この後の1ヶ月間で特に気になる所がなければ、来月からは固定期間に入るそうです。
と言っても、その期間は約1年間!
調整期間よりもずっと長い!

矯正で一番気をつけなきゃいけないのは"後戻り"です。
歯って、たった一晩でもかなり動いちゃうんですね。
せっかく綺麗な歯並びになっても油断をすると戻ってしまいます。
とても重要な期間です。

調整期間中はみるみると綺麗になってゆくのが目に見えてとても楽しいのですが、ここからは変化は無いのでじっくりと時間との戦いになります。



固定方法は2種類から選べます。

その1
器具を外し綺麗に揃った状態のマウスピースを作り装着する。

食事以外の時間はずっと装着してなくてはならないのですが、ラクな分つけ忘れや「少しくらいならいいかな…」と甘えが出てきて台無しになるケースが多いそうです。 まさに自分との戦い…。
外せる事がメリットですが、逆にデメリットにもなりかねないのです。

更に、見た目は綺麗ですがかなり口の中がモゴモゴするそうです。
約1mm程の厚みがあり奥歯まで上下の歯全体を覆ってしまうので、常に何か噛んでいる状態が続きます。
当然ながら口がきちんと閉じません。
常に半開き…。口乾きそーやなぁ(^_^;

あと、個人差もありますが、以前に歯ぎしり防止のために下だけのマウスピースを寝る時だけ装着していた時期があったのですが、何度も(;´Д`)オエッてなりました。


その2
このまま矯正器具(ワイヤー)をつけたまま固定する。
変化無しです。良くも悪くも(^_^;

慣れてきたとはいえ、やっぱり凄まじい違和感ですよ!
器具で何度も舌を擦りむいてます。

月1だった診察&クリーニングも3ヶ月に1度になるので、虫歯の心配も出てきますね。 なにせ磨きにくいですしフロスも使えないので。



総体的に考えて、
新たにマウスピースの装着感に慣れるまでの戦いよりも、今まで使っていた器具を継続する方がリスクは少ないのかなぁ。と思います。

先生が仰るには、器具を外すタイミングはいつでも良いので、例えば最初の半年は器具をつけて後の半年からマウスピースに変えるという事でもOKということです。

私は、ある程度までは器具にして最後の数ヶ月でマウスピースに挑戦してみるのもいいかなぁ。と今のところ思っております。


ここのクリニックは、選択肢もあるし、先生も丁寧だし、スタッフの皆さんも感じが良く、ホント選んで良かったと思います。

ニコッ(´∀`)














そして3ヶ月

Ohh~👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻





目立っていた昔の治療跡もキレイにやり直ししてくれました。
CRですが、一般歯科よりも手際が良くスピーディーで仕上がりも綺麗。
流石、矯正歯科の先生なだけあってとても器用です。



今日から、金属のワイヤーにプラスして透明のプレートの様なものも装着。
ダブルワイヤーみたいな感じですね。
少しわかりずらいですが、金属ワイヤーの下に透明プレートを挟み込んであります。


ダブルワイヤーにして…初めて矯正の痛みを味わうこととなりました。

痛い…。四六時中痛い…。

痛みで一晩中眠れませんでした。
あ、でも猛暑の熱帯夜だったからかもしれない^^;

ズキズキズキズキズキズキ…………。

たまに油断して上下の歯がコツンと当たろうモンなら、アツツツツツツツツ…となります。

うー。 これが噂に聞いていた矯正の痛みかぁー。
今まで奇跡的に痛みが無かったから大丈夫だと思ってたけどね。

ま。 人並みに矯正の痛みを知る事ができて、これも矯正の醍醐味ねー。
と思うことにしましょ♪♪

身をもって経験した事はリアルに語れ、いつか誰かの役にたつでしょう(^-^)


しかし、このダブルワイヤーの威力は凄いもので
1mm程開いてた隙間がなんと一晩でピシッと綺麗に埋まってしまいました。
そりゃあ、痛いワケだ。

前から見ても隙間無し。


だいぶSmileラインも整ってきました

よかよか(^-^)




矯正開始から3ヶ月経ちました。

ざっとおさらい。


矯正前の歯並び


そして矯正器具装置直後

ガタガタが目立ちますねー





1ヶ月後
少しガタガタがなだからになってきた様です。






6週目辺りから一気に見た目も変わってきました。
上下の噛み合わが逆になっていた歯がゴツンと当たる様になりました。
なので、奥歯で咀嚼するよりも先に前歯がぶつかってきちんと噛めません。
この頃の食事はほぼ丸飲み状態でした。

アーチも整ってきました。



裏側に隠れていた2番目の歯が出てきて歯茎が広がって隙間ができます。


昔の治療跡まで出てきました。 色が違うので目立ちます。



2ヶ月を過ぎた頃には、下の歯にも1mm位の隙間が…!!



その2へつづく。