おせち料理とわが家の伊達巻 | あやママのお料理レシピ

あやママのお料理レシピ

あやママのお料理レシピを紹介します!

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

今年もあたたかいお正月。昨年に続き、今回も年末スキーをあきらめたわが家では、のんびりとした休みを過ごしておりますニコニコ

今年も、家族の好きなものを集めた簡単なおせちを作りましたよ。
{B9C11799-77E2-4CA1-9529-474EC0C103A2}


黒豆と栗きんとんは12/29に仕上げて、あとは大晦日に作れちゃう簡単なものばかりのおせちです。

一の重は、黒豆と栗きんとん、さわらの塩麹焼き。
二の重は、大根ときくらげのなますと、インゲンのお肉巻き。
三の重は、伊達巻といり鶏。

毎年、試行錯誤しながら作る伊達巻。いろんな作り方を試してみて、今年ようやく、作りやすくて美味しいレシピが完成しました。
では、「わが家の伊達巻」のレシピ、いってみまーす^ - ^

[材料]
・卵      4個
・はんぺん      100〜120g
・砂糖      大さじ2
・みりん      大さじ2
・塩      小さじ1/3

[作り方]
1.フードプロセッサーに卵を割り入れる。はんぺんを手でちぎって加え、砂糖、みりん、塩を加え、トロリとなるまでよ〜く攪拌する。
{043823B6-8475-4D5C-9AB0-1D4199CF7361}

2.18㎝角のケーキ型などにクッキングペーパーを敷き、1を流し入れる。
{7883AF59-3C1C-4FA4-858C-DBE5AAB05AA8}

3.オーブンを予熱し、200度で5分、180度で15分、いい焼き色に焼く。
{E207CADB-E35C-4420-BFEE-0E59C29FFD87}

4.焼き上がれば、巻き簾の上にひっくり返りて出し、クッキングペーパーをそっとはがす。

5.巻きやすくするために、2㎝間隔で包丁で縦にすじをいれる。
{981839AE-0F27-47DC-BAA8-FE0D47A26E37}

端からゆっくりと巻き、巻き上がれば両端を輪ゴムでとめ、冷めるまで置いておく。
{0230CE1B-DB80-4F35-AFF0-A2D361B78D9D}

6.冷めればそっと巻き簾を取り、2㎝幅にカットすれば出来上がり^ - ^
{BDA246CD-2AD3-470F-827E-F942AC24D75D}

お魚のすり身の代わりにはんぺんを使うからとってもお手軽。フワフワな仕上がりになりましたよラブラブ

おせち料理以外ではあまり見かけない伊達巻。この形が、本やノートの代わりに使われていた「巻物」と似ていることから、学問成就や文化の発展の意味を持っているんですね。

今年も健康で楽しい一年となりますように。。。
どうぞ宜しくお願いいたします(^o^)/