お久しぶりです。

私たちの周りで
色んな事があり
色んな事を考える機会がありましたが

在宅ワークの旦那さんと
毎日保育パートの私、
元気にしてましたニコニコ


コロナウイルスで
保育現場も大変です。

家に帰ってきてからも
旦那さんに何かのウイルスが
移らないよう
消毒や着替えがまた大変です。

でも
こんな状況でも
働くお母さんたちのため
子どもを預かるこの場所も
また必要であって
続けようと保育者皆で頑張っています。

色んなものが不足するなか
保育者の役に立てばと

義祖母の残したさらしで
マスク作り。


保育に必要なアルコール製剤も
弟のつてで入手。

更に
旦那さんの免疫が低いことを
気にかけて
弟が手指用の消毒を多めに譲ってくれたりと

こんなときでも
色んな人や環境に恵まれて
感謝です。


シマ猫も
ちょっと心配な事があったけれど
落ち着いて大丈夫に。


こんな状況の時こそ
平常心で。

出来ないことよりも
出来ることを見つけて。

そんな気がします。


いつもありがとうございますクローバー