おから茶ってなに???




そんなところから注目。






大豆自体が


女性ホルモンに似ていて


ホルモンバランスを整えてくれる。


もちろん更年期障害にも打って付け!


毎日でも食べたい!






おからには豊富な


「ビタミン」「ミネラル」が含まれるだけでなく、


大豆イソフラボン、レシチン、サポニンも入っている


まさに今のどから手が出そうなほどほしいもの。






そんな大豆からできた


「おから」を




お茶にしちゃうという発想。




食育で勉強している場所がめっちゃ役に立つ!


書いておきマース。






・ 豊富なビタミン&ミネラルを含む




・ 女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが女性の悩みを解決


・ レシチンが血液をサラサラにし、動脈硬化を予防する


・ サポニンが脂肪の蓄積を防ぎ、ダイエットに効果的


・ カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心










インターネットってすごい。


作り方が載っていました。






意外にも・・・


皆さん作っていますね、


「おから茶」






私は自律神経も整えたいし


ホルモンバランスもしかり、


やっぱり健康で


お通じもよく。




さらにいえば低コスト!!!!!


(あ、ここか・・・)








ということで


実際に作ってみました。








レシピ・・・


「おから茶」


30分程でできあがります☆






おから好きなだけ中華鍋で煎るのですが・・・



今回は150g使用。。




生おからは、水分を多く含んでいますので


電子レンジで水分をある程度とばしておきます。


500Wの電子レンジに3分くらい入れます。


自然に冷めるまで待ってから、


もう一度電子レンジに3分くらい入れ、


自然に冷やします。



※電子レンジに入れる時は、サランラップはかけません。








おからを中華鍋で、濃い茶色になるまで弱火で煎ります。





※今回は約20分くらい煎りました。




乾煎り状態になりますので、


鉄製のフライパンがオススメです。


(中華鍋が一番均等に火が入ります)










十分に水分が抜け、サラサラの状態になりました。





香りも香ばしくなります。


かさはかなり減りますがそれでもこれだけできます。






焙煎したおからを、お茶パックに詰めます。


大さじ1で、十包できました。  


出来たおから茶は、5~6分くらい煮出して飲みます。






煮出したおから茶です。味はほうじ茶のような、黒豆茶に近い味かな。












うま!!!


これうまい!


ノンカフェインですよ奥さん!!!!!


(私、カフェイン摂れません。摂ると大変なことになります)






でもね、あくまでも


「飲み過ぎ・食べ過ぎ・摂取しすぎ」




これは本当にだめですよ!


バランスよく、ご飯の時の一杯。


休憩に一杯。




これを一日2,3リットルなんて


駄目!




豆乳だって、豆腐だって、お豆だって


なんだって摂りすぎも食べ過ぎのだめ!








何でも「過ぎ」はよくないですので


美味しく飲みましょう。