こんばんは!!





山口でサポート・スタッフさせていただいてます藤村です。






ジメジメした梅雨時期が続いてますね。






連日の雨と湿気で体調もスッキリしませんが、どうにもこうにも、『釣り欲』が、ストレスになりつつある位MAXになったので、『猪木ミノー』一本だけ持って、地元のホーム河川に行って来ました!!






本来ならば、チヌマウスWで『チニング!!』と行きたい所ですが(苦笑)



連日の雨のお蔭で、ホームの河川の透明度は皆無!!



加えて、土茶濁りと、増水。



これでは、さすがに流速も増し、ボトムが取れない状況だった為、本日はルアーを猪木ミノーに付け替えて、梅雨の増水時期特有の恩恵を受けに、ホーム河川に行って参りました!!







2010ダミキジャパン・あわび本舗 モニター・スタッフレポート





仕事帰りの釣行だった為、あまり時間もなく、数投だけしか出来ませんでしたが、そんな状況下でも、きっちり元気のいい鱸を連れて来てくれました!!




一本目は、後ろからの追尾で、二度目のバイトをサクッと・・・・。





2010ダミキジャパン・あわび本舗 モニター・スタッフレポート



二本目はココって場所でちょっとテンション抜いて、イレギュラーなアクションを入れてやると、飛び出して来てのガッツリ横咥え!!




サイズは二本共に、フッコサイズの





2010ダミキジャパン・あわび本舗 モニター・スタッフレポート




60cm止まりでしたが、短時間釣行での、狙い通りの結果となりましたので、いたく満足出来、帰路に着きました!!






2010ダミキジャパン・あわび本舗 モニター・スタッフレポート



この時期特有の増水パターンでのシーバス釣り!!





たまの癒し釣行には、持って来いです!!





さて、天気の回復を待って、また、チヌマウスWに持ち替えてガッツリ行きたくなりました!!






癒しのつもりが『釣り欲』が更に高まってしまったのは、ココだけのお話です。