極低車高アルファード アライメント調整+リアトー調整 | オートライブのブログ

オートライブのブログ

愛知県一宮市で営業するアライメントショップ・オートライブです。
アライメント調整以外にも様々な作業をしています。

アルファードのアライメント調整です。

アルファードやエスティマや、国産ミニバンの

ほとんどはリアの足回りはトーションビーム式っていう、いわば固定式の足回りになっています。

軽くローダウンするくらいならいぃんですが、がっつり下げると、

リアのトー角度(スラストライン含む)が結構な勢いで狂います。

これなんとかしないとタイヤがどんどん減ります。

「調整カムないんで出来ません!」って断られた方、当店までお越しください(・∀・)

バッチリ調整いたします。


オートライブのブログ

まず、アライメント測定します。


オートライブのブログ

フロントはまぁ普通に調整出来ますが、リアのトウが大変なコトになっています。

これだとゴリゴリタイヤ減ります。

ちなみに、キャンバーが多いのはアクスルキットを装着してる為です。


オートライブのブログ

リアのトーションビームの付け根をバラして、


オートライブのブログ

調整シムをはさみこみます。

で、測定、、、だめならまたシム調整、、、で、測定、、、また調整、、


オートライブのブログ

ついに完成(・∀・)!

時間はかかりましたが、完璧に仕上がりました。

有難うございました!