皆さま、こんにちはニコニコ

昨日は『琉球』で開催された『天使叶い結びネックレスのワークショップ』に参加してきましたルンルン

教えて下さったのは久美子さんピンクハート

ご自分で作られた大麻飾りを神社に奉納したり、大麻の普及活動をされています。

久美子さんのブログ
http://s.ameblo.jp/hi-to-mizu-to-hana

今回『琉球』にて2回目となるワークショップです。


久美子さんの大麻飾りが『琉球』入口に飾られています。

これを入るときに上から下に両手で優しく撫で下ろすと、穢れが祓われるそうですよキラキラ
知らなかったのですが、神社の注連縄などのお飾りに使われているのが大麻だそうです。

そう、あのイメージの良くない大麻…にやり

あれは葉の部分ですがクローバー

精麻とは、大麻草の茎である靭皮を剥がして蒸して乾燥させた繊維のことをいうそうです。

とても光沢があって綺麗ですキラキラ

麻は、天と地を繋げる力があるそうですラブラブ!
絹は、横の繋がりとか…?

この長い精麻を割いて、氣づな結びで紐を作りネックレスにします。

これがなかなか綺麗に割けないアセアセ
指の重みでゆっくりゆっくり…。

さぁ、巻き巻き開始です。
クルクルキュッ…慣れてきたら手元を見ないで、話をしながらリラックスしてただひたすら編んでいきます。

何これ楽しい~ラブ

先生にも昔編んでたんじゃないの~??上手チューと誉められちゃいましたラブラブ


でも手が熱くてだいぶ汗が染み込んでますが、大丈夫なのかな…

最後仕上げに精麻のキャンドルの炎で、綺麗にするから大丈夫みたいです。

このはみ出た細い繊維が、炎でチリチリ消えちゃうところがまた楽しくって、調子に乗りすぎて少し焦がしちゃいましたにやり

そして4人の作品がこちら(叶う結びは先生が作られたものです)

私が作ったのはどれでしょうか~!?











正解は一番左!!


みんな可愛い天使ちゃんでしょうラブラブ


この素晴らしいエネルギーがわからないのがいつも悲しいですにやり

出来上がるとママさんが紐をしごいて結んでくれました。
ヨレヨレなのが、まっすぐ綺麗になりましたラブ
そして、一言メッセージラブラブ

この精麻、痛いところに巻くと痛みがひくとか、電磁波もカットしたり、波動が低いものから守られるとか、何だかオルゴナイトに似てるなぁと思いました。

ワークショップの後の親睦会にも参加しました鍋

まだいただいたことがないママさんのお任せメニューがたくさん出てきましたよ音符
ワンドリンク付きでラブ

美味しかった~爆笑おふが入ったチャンプルお気に入り🎵

幸せ~ラブラブ





少し前にフトマニ図が気になり、描いてみたりしたものと一緒に…



本まで買ってしまいましたびっくり



何だか難しそうですが、興味があることはとりあえず何でもやってみることに決めたので読んでみます音符

この訳もなく惹かれる…何となく気になる感覚は、直感ひらめき電球なんですよねキラキラ

直感ひらめき電球に従うと素敵なことが起こりますラブラブ

だんだん実感してきましたチュー




家に着くと同時にピンポーン目!!何というタイミングか注文してなかなか来なかった麻のシーツが届きましたキラキラ

麻のシーツで寝るとぐっすり眠れるらしいので、頭痛持ちの息子にいいかなと買ってみました。

こんな高いシーツ買ったことないですが…ガーン

国産の麻100%


順番に家族で使ってみよう~チュー



そうそう、ワークショップの日に『琉球』の入口のゴーヤの写真を撮ったのです。

ママさんが嬉しそうに『ひとつ生ってるのピンクハート』とおっしゃって、『どこどこ~??あった~爆笑!!』なんてパシャパシャキラキラ







後で気がつきましたが、二枚目がこんな風に撮れてましたびっくり

ここは不思議なことばっかりキラキラ




先生にいただいた精麻のお守り、大切にします。
菊の模様が可愛いいのを選びましたラブラブラブラブラブ



大麻に対する意識が変わりましたキラキラ

大麻って、知れば知るほどすごいものなんですね目

祝詞にも出てくるほど、麻は神様と深い深い関係だし、ひふみ祝詞にも、そういえばお盆の迎え火・送り火に焚くのもおがら(麻がら)だし、意識するだけで全く変わりますね爆笑

大麻の素晴らしさがどんどん広まって行きますように…



今回も琉球で皆さんとまたまた素敵なご縁ができましたニコニコ
ありがとうございましたラブラブ



今日も全てに感謝ですニコニコ
ありがとうございましたピンクハート



❤Yuka❤