TS330227.JPG
今日はまた不動産屋さんとジョブカフェといういつものコース。


まずアパートですが、無事審査が通り後は入居費用を振り込み、書類等にサインをするのみです(・ω・)


遂に憧れの青葉区に住める♪
ただ住宅地が密集してるから道覚えるのが大変ですが(;´`)


そして仕事。

最近思うんですけど、ジョブカフェにも限界がありますね(∋_∈)

タウンワークとかの方が結構頼れたりします(*^_^*)

それで今日目をつけていた一社に応募しました。


そしたら明日面接会なんです…


早いから(´ω`;)
急いで帰ってきて履歴書書きましたが、どうしても志望動機でつっかかるんですよね(T^T)


でも営業を受けるので、一応アルバイトで営業していた事を武器に挑もうと思いますが(´∀`)


今回は前の会社よりもすこーし見込みはあるかもです☆


そして、引っ越しするにあたり家具を購入しなければならないのです。


今のアパートには冷蔵庫もコインランドリーも付いているので、今回は冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロを揃えなければなりません。


電器屋に勤めてる友人についてきてもらい、大好きなヤマダデンキへ(・∀・)


コンロは5000円くらいで安いけど、冷蔵庫や洗濯機は小さいモノでも各20000円近くするので痛いですね(ΩДΩ)


ここはコンロや洗濯機くらいは少ないが自分のお給料で払います…m(_ _)m


そして家へ帰ってきたら文通友から久々の手紙が届いてました。


私の唯一のDir友でなんやかんやで5年越しの付き合いです♪


でも彼女は静岡なので、一度も会った事はありませんが…(・ω・;)


その手紙には驚くべき事が書かれていました。

「来月結婚するので住所と名字変わります♪」


……えっ?結婚ー!?
いや、彼氏さんいるのは知ってましたが。

あなたまだ19歳じゃないΣ(゜△゜;)


私より一つ年下じゃない!


初めての友達の結婚報告受けました。


早いな、最近の子は…

うちなんか相手すらいないのにさ(ノ_<。)

なんでも早いですよね、最近の子は。


私もいい加減甘えれる彼氏欲しいよ(*_*)



んで、画像は仙台駅隣りにあるAERの展望台から撮った仙台の夜景です♪
周りカップルだらけでした。

どいつもこいつも…。