保育園が決まって、登園準備をしていますが・・。


通い始める前に用意しなくては・・と思ったのが、自転車!


ちょっと自宅から離れているし、バスでも行きづらい。


自転車で通うことを決めました~。



なのに今日はあいにくの雨。


自宅にある自転車を自転車屋さんに持って行き、

子供を乗せる椅子をつけられるか聞いてみました。


「この自転車に子供を乗せるのは危険過ぎるので、

 オススメできません。」


ガーン・・。


そんな気はしてたけど、あまりにも納得できる説明を

していただいたので、即断念。


新しい自転車を買いました。


もう少し時間に猶予ががあれば、いろいろ選べたんだろうけど、

贅沢を言っている余裕はなく・・。


ヘルメットも買って、自転車に息子を乗せる準備はOK!



果たして息子はおとなしく座っていてくれるのだろうか?


買った自転車を引きながら外に出てみると、雨が止んでる。


それならもちろん試乗開始!


ヘルメットをかぶせたら、「ヤダ。」って言ったけど、

何とかかぶせ、自転車に乗せ、出発~。


Will’s diary-自転車デビュー

私の不安はどこへやら。


息子はかなり楽しそうだし、バタバタ暴れることもないし。


電車やバスや車や、乗り物が好きな息子には、

この速さは魅力的だよね?!


ヘルメットも気に入ったようで、その後かぶりっぱなしに・・。(笑)


降りた後も、もっと自転車に乗りたいと要求。


ここまで喜んでくれるとは!嬉しい♪



これで、毎日笑顔で保育園まではたどり着けそうです。



次の問題は、


私の足の筋力が持つかどうか・・・!


ついこの間まで、ヒザが痛くて病院通い。

筋力不足を指摘され・・。


毎日バギーを押しながら歩いているだけの生活は、

足の筋力を低下させているようで・・。


毎日、朝、夕のトレーニングで、脚力アップを目指します!!


タダで筋トレだと思えば、ラッキーってことで♪