と言うと、ほとんどの方は、


スイミング! と言われると思います。


が、夫と私は、たぶん、


DNA! と言います。


たぶん、じゃなくて、今なら間違いなく。



意味不明な書き出しでスミマセン。



日曜日、息子を妹に預け、夫と二人で、



「神保彰 ワンマンオーケストラ2009 ~お盆~」


に行ってきました!


Will’s diary-ドラム
ステージ上のドラムセット



神保さん、世界的に有名なドラマーです。


ドラムセット1つで、約2時間半。


スティックさばきに魅了されてきました~♪



その技術力もさることながら、ドラムでメロディーも生演奏してしまう、

世界で唯一無二の人なのです。

(もう他にやってる人もいるのかな?第一人者であることは確実。)


あらかじめ音源をプログラムしてあり、全てのドラムにセンサーが

ついていて、叩くたびに音が鳴る仕組みです。


なので、アコースティックドラムとエレクトリックドラムが合体した

ドラムセットになってます。


普通より数が多い上に、一つ叩き間違えると音がずれる。


といっても、もちろんずれることはありません。

プロですから・・。 (あ、でも、ずれたこともあるかも。)


腕が千手観音のように見えました。何本あるの??



とっても説明が下手なのですが、クラシックあり、映画音楽あり・・。


元カシオペアのメンバーだそうで、カシオペアメドレーもありました。

私は全く知りませんでしたが。


カッコ良かった~♪



そうそう、シンクロナイズド・・ ですが、


神保さんと、元T-SQUAREの則竹裕之さんのユニットが、


「Synchronized DNA」 という名前で・・。


こちらの方は、本当に二人のドラムがシンクロします!


2年前に、シンクロ・・・のライブが、CLUB IKSPIARI であったので、

夫と二人で行きました。


息子がお腹にいて、お腹も大きくなっていて!


ちょっと刺激が強いかな~とも思ったけど、まだ胎動もなく・・。


でも、その直後から動くようになったかも。


早く息子も一緒に行きたいな。



シンクロ・・のライブはしばらくないようで残念ですが、

神保さんのライブは、来年のお正月にまた行きます。


お盆とお正月の夫婦恒例行事になるかも?



ライブの後、夫と二人で食事をして、たくさんお話できました。


妹、いつもありがとね~♪


また、お正月もお願いね・・。



マニアックなネタで失礼しました~。