【腰痛の原因は腸!】腸は第二の脳なのです! | ニューヨーク流 幸運体質の作り方
寒い寒~いニューヨークの冬まっただ中です。
たまに、0度を超えると暖かく感じるほどですショック!

寒いからといって、引きこもってばかりいると、
負けている気がしてならないビックリマークので
なるべく外に出ています。


いつもは寒くて、ビルを出ると、つい、手を上げてしまう私あせる
今年初地下鉄!に乗って目
久々にトリュフリゾット食べたよラブラブ





ただ、外に出て歩き周っていると
寒さで筋肉が硬直し、
肩腰の筋肉が緊張しているのを感じます
叫び
寒さと比例して、乾燥が起こるというデータもあります。

万病にならないコツとして、
私がいつも言っているのは、
“温め”と“保湿”
ですね
!!

この二つが非常に欠けている冬、
しっかと気を付けて乗り越えなくてはですパンチ!

温かい飲み物だからといって、
お茶やコーヒーを飲みたがる人は多いのですが、
カフェインは身体を冷やします。
ほどほどにしましょうね。
私自身にも注意すべきことなのですが。。べーっだ!

そこで、
普段、便秘も下痢もしない私なのですが、なんだか、、
腸の冷えを感じる今日この頃です。


腸の乱れは、腰痛の原因ビックリマークだとも断言いたします。

しっかりしっかりケアしましょう!

最近は、お客様でも、寒さやお疲れで
胃腸の不調、消化器系の疲れを訴える方、
便秘や下痢で悩む方が増えてきました。
内臓機能の低下は老化につながります。
その中でも密接に関わっているのが、腸だと言えるでしょう。

腸は特殊な臓器で
「第二の脳」Second Brain
 と言われているんですよ~!

腸と脳には同じ神経細胞があり、
脳と同じホルモンであるセロトニン
(体内のセロトニンの95%)を作る力がある

と、1980年代のアメリカ、
コロンビア大医学部のマイケル・ガーション博士の研究で報告されています。

また、胃潰瘍など消化器系の病気は、
精神的ストレスと密に関係していることは科学的に証明されていますよね。
脳で不安やプレッシャー、ストレスを感じると
瞬時に腹痛、下痢や嘔吐など、消化器系に異常が現れます。

腸の乱れは万病の乱れなのですビックリマーク

便通について、毎日出ているから大丈夫、
冷たい水を飲むと出る、
などの誤解も多いようです。

×冷たい水は、刺激物となり、腸に負担をかけ、
お腹を壊した状態で排出につなげます。
お勧めできませんビックリマーク

また、
腸が乱れると、、
吹き出物、肌荒れ、頭痛、腹痛、腰痛や口臭
などに
つらい症状が現れますね。

更に悪化すると、
難聴、疲労、抑うつ、心臓の痛みを招く可能性もあり、

深刻な病気へつながっていってしまうのです。

また、私の診るところ、
腰痛に悩む人のほとんどが、
腸の弱さを持っています
ビックリマーク

腸の中には、善玉菌と悪玉菌がありますが、
善玉菌が優勢に働いている腸の便とは、
臭いが少なく、硬くも水っぽくもなく、バナナのような形をしています。

悪玉菌が多いとその逆、
臭いがきつく、水っぽいです。


腸は、栄養の消化、吸収だけではなく、
身体の浄化作用を担うことで、免疫力をつけているのですよ!!

合格腸が、人体の免疫力の7割を支配している
と言っても過言ではないでしょう。

原因としては
NYでの食生活にも多数の問題があります。
パンを食べると便秘になる人がいます。

一般的に私達が食べるイースト酵母で生地を発酵させ焼いたパンは、
お腹にガスが溜まりやすく、
便秘になりやすい食べ物です。
特に夕食にパンを食べると便秘になりやすいようです。

神経疲労(旅行や環境の変化、職場での緊張)や運動不足による便秘の場合、
繊維質の食べ物で悪化(逆効果)を招くケースもあります。

ヨーグルトやドライフルーツも体質に合わない人が食べると悪化を招きます。

ニューヨークの外食では、量がたくさん出てきてしまい、
食べ過ぎによって腸が重くなり、
動きが停滞している方も多いように見えます。

また、
オフィスで長時間、座りっぱなしのため、
腸の運動が不安定で動きが鈍い方も多く目にします。

忙しい朝にトイレに行かないというのも一因です。

ちなみに
日本人の二人に一人は便秘だというから、驚きです目

便秘には、
病気(大腸がんなど)を原因とする器質性便秘
腸の機能不全による機能性便秘があります。

さらに、機能性便秘は、

痙攣性便秘:副交感神経の緊張によると
弛緩性便秘:大腸の蠕動が起こりにくい、
直腸性便秘:一番多く、直腸に便がたまっているのに便意がない


とに分けられます。

合格対策としては、

○お腹や首をホットタオルで温めましょう。
テキメンの整腸作用を得られます!

○早起きをする、生活習慣を整え、規則正しい生活を送る。

○起床時、白湯を飲む
※冷たい水は腸に刺激となりますので、便秘には禁物です!


○朝食前、または後にトイレに5分座る習慣をつける
出勤や子育てなどが忙しいからといって後回しにしていると、
だんだん便意が脳に伝わらない腸になってしまいます。

○食事中、食間に、白湯を飲む

○パンや麺類などの小麦製品を控える

○半身浴をする

○適度な運動をする

○毎日質の良い睡眠を確保する

○朝の散歩をする




以上をお勧めいたします!!
整腸は、美肌への道ともなりますね~~にひひ

長かったかしら??
早く暖かい季節が来て、腸や腰、身体への負担も減るといいですね~。


音譜
は~~~るよ、来い
は~~~やく、来い
音譜





Atsuko Therapy NY では、
NYにエステ留学、ネイル留学を目指したい方への
応援サポートも行っています。
気軽にメールしてね☆

atsu_ny_therapy@yahoo.co.jp



もっと深いコアな話、
ブログには書けない有名人とのエピソードなどを聞きたい方は、
無料メルマガ登録を
ドキドキ

Atsuko's ☆モテ肌モテボディ☆メルマガ


クリックしてねダウン
にほんブログ村 ダイエットブログ 美容ダイエットへ