2007年5月3日(金) 磐梯山(ばんだいさん) 1,819m
天候 : 晴れ




 ●ルート : 
 八方台駐車場→中の湯→弘法清水小屋→磐梯山山頂→沼の平付近で折り返す→
 天狗岩(崖を這いあがったら、立ち入り禁止域でしたので注意)→花畑→中の湯八方台駐車場

 ●歩程時間 : 往復約4時間 *休憩含む

 ●装備・服装 : ウエストポーチのみの軽装 Tシャツ+ジャケット+今日はGパン・・・







 駐車場/登山口からすでに残雪あり。 
 

 (軽アイゼンは、清水小屋で装着)










もくもくと、登っていき、弘法清水小屋を超えると、開けてくる。 

*隣の岡部小屋にある、なめこ汁うまそー。



   

*下りは、上着をお尻に引いて、一気に滑り下りました。

 (ほかに、そんなことしている奴、いない)


で、山頂。

猪苗代湖も、眼下に広がっております。 しかし、天気よいなー。


   


登りたかったが、登ってはいけない? 櫛ヶ峰(1636m)右側

天狗岩付近を登ってはいけない?崖を辿り花畑の裏側に。 そこから見た風景(左側)


   


きもちー。


で、帰り「中の湯」に寄り、風呂に入ろうかと思ったら、?? 廃墟?



   

*右側写真: ここの池だけ、あったかい。 入浴するにはちょいとねー。 登山道目の前だしな。


で、下山。


◆教訓

 ・磐梯河東ICを降りて、磐梯山ゴールドラインを登って八方台登山口駐車場に向かいましたが、

 その間、コンビニがないので、食料は前もって買っておきましょう。

 *弘法清水があったから助かりましたが。

 ・登山道としては、かなり楽勝コースです。



喜多方ラーメンを食べて、翌日月山スキーをすべく、北上しました。




 いいですねー、この田舎風景。

 (桧原湖から、喜多方に下りる途中)