今日は、○○記念日のため、仕事が休み。


子どもたちを学校に送り出した後、走ってきました。


お日様がでると、結構暑いです。


カーボンシートを注文しようと思ったのは、


 靴の減り方が、斜めで、靴底が柔らかい靴だと3ヶ月で地の部分がでてしまう


 走っている写真を見ると、足の出方が変


ということは、走り方に変な癖があるのだろうと考えました。


で、とりあえず、入れてみようかと・・・



今日も、昨日と同じでいつもより、ペースがあがっている感じでした。


で、いけるとこまでいっちゃえ~という感じで走っていくと、5kmでつぶれました。(笑)


走り込めてないのに、オーバーペース。


で、ペースはどんどん落ちるのですが・・・・


このときになって、感じたのですが、


靴が、しっかり地面をとらえている感じがするのです。


うまく伝わりますかね


同じひとけりでも、進み方が違う感じがするのです。


これが、カーボンシートの効果なのかなあ~


という感じがしています。


靴底を堅くすることで、変にひねりにくくなり、けりだしを補正してくれているのかなあ


カーボンシート入れない靴でも、この感じで走れるように、練習していきたいなあと感じました。