A8.netレビュー
A8.netを私が登録したのは6年近く前です。
たぶん初めて登録したアフィリエイトサービスプロバイダーがA8.netだったと思います。
当時からとても大きく有名でしたからね。
実際に、アフィリエイトで成功しているアフィリエイターが最も稼げているのがA8.netであることは多いようです。
私自身は登録をしたのですが、しばらくはまったく手をつけずにいたのですが(笑)。
仕事が忙しかったし、アフィリエイトを本格的にやる理由がなかったのです。
さて、実際にA8.netを使いだして、いろいろなことがわかってきたので今回、実体験を通して、A8.netについてレビューをしたいと思います。
[全般レビュー]
トップにアフィリエイターと広告主用のログイン画面があります。
ログインをすると、
レポート、プログラム検索、ツール、おすすめ情報、お知らせ、登録情報
という6つのメニューが見れるようになります。
A8.netの特徴はなんと言っても
「プログラム数の多さ」
です。
プログラムとはアフィリエイト用の広告のことです。
実際に稼働している数は日々変化をしますが、4000ぐらいはあります。
このぐらいの数だとすべて扱うこと以前に、すべてのプログラムを見ることだけでも大変です。
ですから、ある意味、あまりアフィリエイトされていないプログラムで売れる可能性があるものがたくさん眠っているとも言えます。
商品やサービスを選ぶために使うのがプログラム検索です。
カテゴリーとフリーワードによるキーワード検索で、ある程度自分が扱いたいプログラムを絞り込めます。
自分が何を売りたいかを決めていないなら、カテゴリー別にすべてを見ていくのがいいかと思います。
また、新着プログラムはチェックするほうがいいですね。なぜなら、扱っているアフィリエイターが少ないはずなので人より先んずることができる可能性が高いからです。
またプログラムの売上げ実績のランキング、人気ランキングなどもあるので、これを参考にしてプログラムを選んでもよいかもしれません。
ただし、これらのプログラムは扱っているアフィリエイターが多いですから、競争相手が多いということになります。
まだまだ、A8.netで扱えるいろいろな便利な機能はいろいろあるので使ってみて、自分にあったものを選べばよいでしょう。
[使い勝手]
特に使いにくいとは感じませんが、プログラム検索時にはマウスのもどるボタンなどを使うと元の画面にはいけません(*これは他のASPでも同じですが)。たまに使ってしまうと最初からということもあるので注意が必要です。
アフィリエイトをしやすいような工夫が随所にされています。
主サイトを登録し、承認されたら副サイトも自動的に承認されるのは便利です。
[総合評価](最高5つ星)
★★★★
競争相手が多いASPなので、星を4つとしました。逆に言えば、A8.netである程度売上げを上げることができるなら、他のASPでも問題なく売上げを上げれると思います。
初心者にとっては、はずすことができないASPの1つです。まずは、A8.netからはじめ他のASPに広げていくのがいいかもしれません。
