仕事柄、いろんな人のいろんな相談を受けます。


そのため、普通の人なら驚くであろう相談内容にも驚くことはなくなりました。


ただ、最近受けた相談は正直かなり驚きました。


本当にそんなことがあるのだろうかと。


弁護士歴10年でトップ3に入りますな。

最近、同じ事務所内にいた、後輩弁護士が独立しました。



理由は、色々とあったようですが、



頑張ってほしいものです。



その後輩弁護士は、私の隣のブースだったのですが、別れに際し、言われたのが。



「ハッピーターン先生、お世話になりました。実は、先生の電話の対応はすごく勉強になり、参考にさせてもらっていました。」



ということです。



特別に電話対応なんて勉強したわけではないですが、



私もいろんな人の電話対応を見る中で(もちろん、それが電話の相手のこともあります)、参考にすべき部分は参考にしてきたので、その賜物でしょうか。



実は、私も隣のブースの後輩弁護士が電話を取るときなど、私と同じフレーズを使うなとは考えていましたが、



まさか参考にしてくれていたとは(^^)/

昨日は、とある企業さんのゴルフ同好会にお呼ばれして、長崎県にある愛野カントリークラブにゴルフに行ってきました。



愛野は、島原の近くにあります。



そのため、朝7時に福岡を出発して、10時にゴルフ場に着くというハードなスケジュール。



同好会には、20名くらいが集まっていました。



私は相変わらずへたくそで、下から3番目でしたw



ゴルフが終わった後は、雲仙にある「野元ホテル」に行って、温泉入って一泊しました。



雲仙はさらに遠かったw



で、今日は、朝7時に起きて、朝食をとって、解散となり、今、福岡に戻りました。



温泉に入りすぎたせいか、体が硫黄臭いですw